ライフ一覧/99ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

【逆説の日本史】なぜ「日本史」に第一次世界大戦の詳細な分析が必要なのか?
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十二話「大日本帝国の確立VII」、「国際連盟への道5 その2」をお届けする(第1388回)。 * * *「国…
2023.08.03 16:00
週刊ポスト

【書評】世を去るその日まで、人は成長できる 坂本龍一氏から学ぶ自分にとっての「原点回帰」
【書評】『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』/坂本龍一・著/新潮社/2090円【評者】香山リカ(精神科医) どう生きて、どう死ぬか。すべての人間にとって最大の問題だ。この3月、71歳の生涯を閉じた音楽家・坂…
2023.08.03 16:00
週刊ポスト

クリスタルジェミー中島香里さん「お客様と読者とともに進化し続けます」
中島香里さんがテレビ通販番組『ショップチャンネル』に初出演されてから、今年で25周年。『女性セブン』創刊60周年のW周年を記念して中島さんの“特別な一日”に密着させてもらいました!みなさんが私を育ててくれ…
2023.08.03 16:00
女性セブン

最凶スズメバチに挑む熟練ハンター集団に密着 一般家庭にできた巣の駆除現場に潜入
スズメバチによる犠牲者は毎年10人を超え、特に夏場に人を脅かす。ハチの生態を知り尽くす駆除のスペシャリスト集団に密着し、一般家庭にできた巣の駆除現場を徹底レポートする。 真夏を迎え、ますます活発化し…
2023.08.03 11:00
週刊ポスト

「風呂上がりのキンキンに冷えたビール」にリスクあり 高血圧の人が真夏にやってはいけない生活習慣
血圧を気にする人にとって、汗をかく夏は“数値が下がりやすい”季節と思うかもしれない。だが、安心はできない。むしろ猛暑によって体調コントロールが難しく多くの危険が潜む。日常生活ではどんな点に気を付ける…
2023.08.02 19:00
週刊ポスト

更年期以降の女性のダイエット 「油断ち」で太りやすくなることも、「炭水化物抜き」はあまり効果ない
「シンデレラ体重」とは主に、ダイエットに熱心な若い女性たちの間で目標にされる“よりスリムできれいに見える、BMI18以下”【※】の体重のこと。一般的にBMIは22前後がもっとも病気になりにくい「標準体重」であるこ…
2023.08.02 16:00
女性セブン

増える高齢男性の「骨粗鬆症」糖尿病が原因の骨折は要注意
糖尿病が原因の骨粗鬆症には注意(イラスト/いかわやすとし)【週刊ポスト連載・医心伝身】骨粗鬆症は閉経後の女性の病気だと思われているが、実は男性患者も増えている。加齢によるホルモン低下だけが原因でなく…
2023.08.02 16:00
週刊ポスト

ドライヤー、ミスト、コラーゲン、加工玄米、全粒粉パン 美容と健康をサポートする5つのグッズ&フード
暑い夏は髪を手早く乾かしたいし、紫外線やエアコンの風で乾燥した肌をすぐに潤したい。そんな要望を叶える3アイテムを紹介しよう。●Re・De・Hairdryヘアドライヤー「風速は最大に、持ち手への負担は最小に」を目…
2023.08.02 16:00
女性セブン

フィンランド出身のパフェ愛好家ラウラさんが知って嬉しかった四字熟語とは【連載「日本語に分け入ったとき」】
日本語を母語としないながらも、今は流暢でごく自然な日本語で活躍している外国出身者は、どのような道のりを経てそれほどまで日本語に習熟したのか。日本語教師の資格を持つライターの北村浩子氏がたずねていく…
2023.08.02 10:59
NEWSポストセブン

流暢な日本語操るフィンランド出身ラウラさんが明かす「早稲田留学時代の致命的な日本語のミス」【連載「日本語に分け入ったとき」】
日本語を母語としないながらも、今は流暢でごく自然な日本語で活躍している外国出身者は、どのような道のりを経てそれほどまで日本語に習熟したのか。日本語教師の資格を持つライターの北村浩子氏がたずねていく…
2023.08.02 10:58
NEWSポストセブン

「国民性がフィンランドに近いんじゃないか?」パフェ愛好家・ラウラさんが日本への高校留学を決めた理由【連載「日本語に分け入ったとき」】
日本語を母語としないながらも、今は流暢でごく自然な日本語で活躍している外国出身者は、どのような道のりを経てそれほどまで日本語に習熟したのか。日本語教師の資格を持つライターの北村浩子氏がたずねていく…
2023.08.02 10:57
NEWSポストセブン

遠藤憲一も思わずにっこり 「この夏に食べたい最新のホテルスイーツ」10選
眼光鋭く強面の遠藤憲一さん。演じる役柄も相まった硬派なイメージとは裏腹に、5年前の禁酒を機にスイーツ男子になったという、「差し入れのモナカを試しに食べてみたら、おいしくてビックリ。以降、週1回は大好…
2023.08.02 07:00
女性セブン

「夏の降圧剤」に潜むリスク 血圧が下がりすぎる危険性、利尿剤は中止の検討も
猛暑によって体調コントロールが難しくなる夏。東京慈恵会医科大学附属病院の横尾隆医師(腎臓・高血圧内科主任教授)は、「あまり注目されませんが、血圧の変動が大きくなる夏は危険が多い」と指摘する。「夏の…
2023.08.01 19:00
週刊ポスト

「chocoZAP」は着替え不要、靴履き替え不要、24時間OKのお手軽ジム 8月15日まで【入会金・事務手数料ゼロ】【夏キットプレゼント】のキャンペーン実施中!
近ごろ、街なかで見かけることが増えた「chocoZAP」(ちょこざっぷ)。印象的なCMで有名なあのパーソナルトレーニングジム「RIZAP」が立ち上げた新業態のコンビニジムだ。運営開始から1年もたたないうちに、店舗…
2023.08.01 16:00
NEWSポストセブン

首のコリ、手の疲れ、腰回り、筋膜をリフレッシュする4つのマシン 日々の生活に癒しと喜びを
クリエーティブな製品開発を行う「日創プラス」が展開する健康・美容機器ブランド『NIPLUX』。日々の生活に癒しや喜びをプラスし、健康と楽しさを創造する製品は、どれも機能的かつ、コンパクトでスタイリッシュ…
2023.08.01 16:00
女性セブン
トピックス

小室眞子さん第一子出産で浮上する、9月の悠仁さま「成年式」での里帰り 注目されるのは「高円宮家の三女・守谷絢子さんとの違い」
週刊ポスト

TUBE、6月1日ハワイでの40周年ライブがビザおりず開催危機…全額返金となると「信じられないほどの大損害」と関係者
NEWSポストセブン

「オェーッ!ペッペ!」30歳女性ライバーがグラスに放尿、嘔吐…ラウンドワンが「極めて悪質な迷惑行為」を報告も 女性ライバーは「汚いけど洗うからさ」逆ギレ狼藉
NEWSポストセブン

大阪桐蔭「12年ぶりコールド負け」は“一強時代の終焉”か 西谷浩一監督が明かした「まだまだ力が足りない」という危機感 飛ばないバットへの対応の遅れ、スカウティングの不調も
NEWSポストセブン

《永野芽郁との不倫報道で大打撃》北川景子が発していた田中圭への“警告メッセージ”、田中は「ガチのダメ出しじゃん」
週刊ポスト

《永野芽郁の二股疑惑報道》“嘘つかないで…”キム・ムジュンの意味深投稿に添付されていた一枚のワケあり写真「彼女の大好きなアニメキャラ」とファン指摘
NEWSポストセブン

《無理やり口に…》レーサム元会長が開いた“薬物性接待パーティー”の中身、参加した国立女子大生への報酬は破格の「1日300万円」【違法薬物事件で逮捕】
週刊ポスト

《“完売”の人気ぶり》佳子さまが2日連続で着用された「5000円以下」美濃焼イヤリング “眞子さんのセットアップ”と色を合わせる絶妙コーデも
NEWSポストセブン

「リアルだ…!」グラビアアイドル・森咲智美と2人きりで「ふれあいタッチ」も AIアバターアプリ「Castalk」を男性記者が体験してみた
NEWSポストセブン

「バッグのファスナーをすべて開けて検査」愛子さま“つきまとい騒動”で能登訪問に漂っていた“緊張感”
NEWSポストセブン

《眞子さんが第1子出産》小室圭さんが母・佳代さんから受け継ぐ“おふくろの味”は「マッシュポテト」 関係者が明かす“佳代さんの意外な料理歴”とは
NEWSポストセブン

「ずるずるずるずる、嘘を重ねてしまいました」…草津町長への“性被害でっち上げ” 元女性町議が裁判で語った“発言がどんどん変わった理由
NEWSポストセブン