スポーツ一覧/553ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

川上監督を前にあの金田正一さえもが緊張で食事が喉を通らず
1965年から1973年にかけて読売巨人軍が日本一であり続けた時代、V9戦士の誰もが、川上哲治監督を畏怖の対象であったと語る。1955年に投手として巨人入り、3年目から外野に転向し、主に2番打者としてV9を支え、197…
2014.10.24 11:00
週刊ポスト

引退の高橋大輔 「集金係は嫌」とスケート連盟の登録抹消か
「引退に関しては、誰にも相談していない。自分で決めて、あとはすべて事後報告です」 10月14日、生まれ育った地元・岡山で引退を発表した高橋大輔(28才)。しかしもう、“現役復帰”を望む声が上がっている。「フ…
2014.10.24 07:00
女性セブン

日本シリーズ 落合、山本昌などタイトルホルダーは不振傾向
野球の短期決戦は難しい。レギュラーシーズンで活躍したり、どんなに実績がある選手であっても、一度調子を落とすと復調は容易ではない。日本シリーズの64年の歴史の中では、多くの名選手たちがその「魔物」に苦…
2014.10.24 07:00
週刊ポスト

PL→巨人ドラ1橋本清氏 PLがプロ養成学校だった時代を語る
一昨年の大谷翔平(花巻東)や藤浪晋太郎(大阪桐蔭)、昨年の松井裕樹(桐光学園)など、近年、甲子園を沸かせた大物ルーキーが主役となるプロ野球ドラフト会議。23日の開催では、安楽智大(済美)らの指名が競…
2014.10.23 07:00
週刊ポスト

国松彰 V9巨人は大雨で試合が中止でも多摩川で休みなく練習
もうすぐ2014年プロ野球の日本一球団が決まる。今では夫人の家業である製菓会社「亀谷万年堂」の取締役会長として忙しい日々を送る国松彰氏(80)は、1965年から始まる読売巨人軍の9年連続日本一の初期を主に2番…
2014.10.21 16:00
週刊ポスト

江夏豊を得意にした巨人・末次 甲子園で一升瓶を投げられた
読売巨人軍が9年連続日本一という黄金時代を築いたとき、大きな課題が、王貞治、長嶋茂雄の次に打席に立つ5番打者を固定することだった。川上哲治監督は1968年に入団4年目の末次利光氏に白羽の矢を立てた。 末…
2014.10.19 07:00
週刊ポスト

中村紀洋 古巣中日が獲得する可能性は「十分ある」と関係者
横浜DeNAベイスターズから戦力外通告を受けた中村紀洋(41)に、手を差し伸べる球団はあるのだろうか。昨年は不動の5番打者としてチームを引っ張ったが、今年はシーズン前にオリックスから同じサードを守るバルデ…
2014.10.18 16:00
NEWSポストセブン

アジア大会韓国観客 自国負ければ勝者に容赦ないブーイング
疑惑の判定が相次ぎ各国から怒りの声があがった韓国・仁川のアジア大会。批判を浴びたのは競技の不公正ばかりではない。大会組織委員会の運営スタッフやボランティアもモラルが低く不評を浴びた。ビーチバレー会…
2014.10.17 07:00
週刊ポスト

プロ野球始球式と大人の事情 大物女優もノーギャラで投げる
野球の試合開始前に行う始球式は、単なる儀式というより立派なパフォーマンスショーとなった。始球式を巡るアレコレについて、フリーライターの神田憲行氏が語る。 * * * ネット動画の「あの○○ちゃんが驚…
2014.10.16 16:00
NEWSポストセブン

昭和天皇 釜本邦茂氏の銅メダルを覗き「頑張られましたね」
『昭和天皇実録』が公表され、改めて昭和天皇とその時代がクローズアップされている。昭和天皇は、実際に国民とどのように接してこられたのか。日本サッカー協会顧問の釜本邦茂氏が秘話を明かす。 * * * メ…
2014.10.15 07:00
SAPIO

巨人V9戦士・末次利光氏 王長嶋の後を打つ役得について語る
読売巨人軍が9年連続日本一という黄金時代を築いたとき、巨人が長く抱えていた悩みが、王貞治、長嶋茂雄の次に打席に立つ5番打者を固定することだった。川上哲治監督は柴田勲や黒江透修の打順を組み替えたり、補…
2014.10.15 07:00
週刊ポスト

高田繁氏 V9選手の仲は悪くはないが球場外ではバラバラと述懐
読売ジャイアンツが9年連続日本一という黄金時代を築いた時代、1968年のルーキーイヤーからレフトのポジションを獲得した高田繁氏は「壁際の魔術師」と呼ばれ、風貌そのままのスマートなプレーで球場を沸かせた。…
2014.10.13 07:00
週刊ポスト

プロ野球選手から大学教員へ 元楽天内野手の「仕事観」とは
プロ野球はレギュラーシーズンが終わり、球団によっては戦力外通告をされる選手も出てきた。プロ野球選手の「第二の人生」とはどのように得られるのか。ある元プロ野球選手に聞いた。(取材・文=フリーライター…
2014.10.12 16:00
NEWSポストセブン

清原和博氏 自宅差し押さえでウィークリーマンション転々か
10月初めのある夕方、東京・新宿の高級ウィークリーマンションのロビーに現われた1メートル88センチ、体重推定120キロの巨体は、居合わせた人々の目を釘付けにした。肌寒さを覚える秋半ばでもTシャツに短パン、黒…
2014.10.12 07:00
週刊ポスト

金本氏 新井貴浩は「ダメダメ」、阪神入閣「ありえませ~ん」
セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージは2年連続で阪神VS広島の組み合わせとなった。広島で11年間、阪神で10年間プレーした金本知憲氏(野球評論家)は、「モチベーションでは阪神に分があります…
2014.10.11 11:00
週刊ポスト
トピックス

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

《関東地方で梅雨明け》日傘&ハンディファンデビューする中年男性たち デパートの日傘売り場では「同い年くらいの男性も何人かいて、お互いに\\\\\\\\\\\\\\\"こいつも買うのか\\\\\\\\\\\\\\\"という雰囲気だった」
NEWSポストセブン

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン