スポーツ一覧/695ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

楽天・星野監督 松井稼頭央と村田修一を推定6.7億円で獲得か
楽天・星野監督 松井稼頭央と村田修一を推定6.7億円で獲得か
 今季最下位に沈んだ楽天。秋季キャンプでは、新監督に“内定”した星野仙一氏の指令により、佐藤義則・投手コーチの檄のもと、全員が先発投手の座を目指して猛烈な投げ込みをしているという。その一方で、リーグ最…
2010.10.20 17:00
週刊ポスト
ザックの「サンダル禁止令」本田狙い撃ち 「10番」どうなる?
ザックの「サンダル禁止令」本田狙い撃ち 「10番」どうなる?
 サッカー日本代表・ザッケローニ監督に「携帯電話禁止令」を出されるも、一人携帯電話を使用したことがバレてしまった本田圭佑(24)。ちなみに、ケータイと同時に禁止されたのが「ホテルでのサンダル履き」だ。…
2010.10.20 10:00
週刊ポスト
楽天・星野仙一新監督 川上憲伸、福原忍、安藤優也に食指説
楽天・星野仙一新監督 川上憲伸、福原忍、安藤優也に食指説
 今季最下位に沈んだ楽天の秋季キャンプが熱気を帯びている。佐藤義則・投手コーチの檄のもと、全員が先発投手の座を目指して猛烈な投げ込みをしているのだという。理由はもちろん、新監督に“内定”した星野仙一氏…
2010.10.20 10:00
週刊ポスト
ザック監督の「携帯電話禁止令」を本田圭佑破り周囲が焦る
ザック監督の「携帯電話禁止令」を本田圭佑破り周囲が焦る
 強豪アルゼンチンに勝利、韓国にアウェーでドローと上々の滑り出しをしたサッカー日本代表。順調にみえるサッカー日本代表だが、実は一触即発の事態が起きている。三顧の礼で迎えられたザッケローニ監督(57)に…
2010.10.18 17:00
週刊ポスト
人間なら56才の老馬 競馬優勝で興奮しアソコが1m伸びる
人間なら56才の老馬 競馬優勝で興奮しアソコが1m伸びる
『旭山草ばん馬競技大会』。 旭山は帯広市内から車で小1時間。ここは「ばん馬」といい、広く知られている帯広の競技は「ばんえい競馬」と呼ぶ。いずれも、北海道の馬の文化を絶やさないことと、町興しをめざす。人…
2010.10.15 17:00
週刊ポスト
10年連続200本安打でもイチロー人気が盛り上がらない理由
10年連続200本安打でもイチロー人気が盛り上がらない理由
 10年連続200本安打という偉業を成し遂げたシアトル・マリナーズのイチロー(36)。 日本では「他の追随を許さない金字塔」(9月25日『日刊スポーツ』)「おめでとう!日本の誇り」(同日『サンケイスポーツ』)…
2010.10.05 11:00
週刊ポスト
たけし マスコミに呆れ、相撲協会解雇された琴光喜に同情
たけし マスコミに呆れ、相撲協会解雇された琴光喜に同情
 9月場所、白鵬の連勝記録に沸いた角界だが、そんなフィーバーぶりに、ビートたけし氏が感じる違和感とは?******************************「ちょっと釈然としないのが角界だよ。1…
2010.10.01 17:00
週刊ポスト
サッカー版「名球会」発足に 協会「うちとは関係ない」
サッカー版「名球会」発足に 協会「うちとは関係ない」
 9月27日、サッカー版「名球会」の『日本サッカー名蹴会』が発足した。これに対し、なぜかサッカー協会内部から「これは協会に対する圧力団体ではないのか」と、警戒の声が上がっているという。 名蹴会は、元日本…
2010.09.30 17:00
週刊ポスト
朝青龍 モンゴルの大統領になる宣言をし「白鵬なんか…」
朝青龍 モンゴルの大統領になる宣言をし「白鵬なんか…」
 大相撲秋場所で名横綱・千代の富士を抜き去り、歴代2位(昭和以降)の連勝記録をたたき出した横綱・白鵬の話題で持ちきりだった大相撲秋場所。現代の大横綱が連勝街道をばく進していた秋場所中のある深夜、実はラ…
2010.09.30 11:00
週刊ポスト
長嶋茂雄が「ON対決は二度としたくない」と金田正一に告白
長嶋茂雄が「ON対決は二度としたくない」と金田正一に告白
 2000年のプロ野球日本シリーズは、長嶋茂雄監督率いる巨人と王貞治監督率いるダイエーの対決となった。この対決は「ONシリーズ」と事前にメディアによって煽られていた。結果的に巨人が勝利したわけだが、ONの当…
2010.09.30 07:00
週刊ポスト
巨人・渡辺恒雄氏 桑田真澄氏には退団挨拶すら許さなかった
巨人・渡辺恒雄氏 桑田真澄氏には退団挨拶すら許さなかった
 巨人や大リーグで活躍し、2008年、40歳を目前に引退した桑田真澄氏。引退直後に当時の名球会会長・金田正一氏に巨人と渡辺会長への思いを語った。(週刊ポスト2008年4月25日号より)「桑田にはワシの手で名球会の…
2010.09.30 07:00
週刊ポスト
野村克也 長嶋茂雄攻略のため銀座の女から情報収集してた
野村克也 長嶋茂雄攻略のため銀座の女から情報収集してた
 球界を代表するスターといえば、「ON」の名前が取り沙汰されるが、実はノムさんこと野村克也氏も相当な実績を作っている。通産試合出場は日本一で、本塁打数は王に続く2位。それなのに注目されるのはいつもONばか…
2010.09.30 07:00
週刊ポスト
改革派の貴乃花親方はKY扱いされ、潰す勢力が存在すると識者
改革派の貴乃花親方はKY扱いされ、潰す勢力が存在すると識者
 野球賭博で揺れる相撲界。7月4日に開かれた日本相撲協会の臨時理事会で、貴乃花親方は退職願を提出した。理事会では、元大嶽親方(元関脇・高闘力、42)、元大関の琴光喜(34)の解雇、阿武松親方(元関脇・益荒…
2010.09.30 07:00
女性セブン
長嶋茂雄が大好きだった鍋は6000円のフグチリ 月2~3回食す
長嶋茂雄が大好きだった鍋は6000円のフグチリ 月2~3回食す
 長嶋茂雄氏といえば、ビートたけしの前でふぐの薄作りをごっそり取り、たけしも笑うしかなかったという逸話を持つ人物だが、そんな長嶋氏が愛したふぐある。東京・西麻布の「とく山」の「ふぐちり鍋」(6000円)…
2010.09.30 07:00
週刊ポスト
高岡早紀と熱愛報道あった木田優夫 「彼はモテる」の証言
高岡早紀と熱愛報道あった木田優夫 「彼はモテる」の証言
「魔性の女」と呼ばれる女優・高岡早紀は、俳優・保阪尚希と2004年に離婚をした後は、市川海老蔵、松尾スズキ、勝地涼らとの恋愛がこれまでに報じられてきた。そんな高岡に「本命か!」と2009年に騒がれたのがプロ…
2010.09.30 07:00
女性セブン

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン