国際情報一覧/176ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

高須院長 金正恩評価する声に疑問「それこそ歴史修正主義」
高須院長 金正恩評価する声に疑問「それこそ歴史修正主義」
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に対して、自由気ままに提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、南北首脳会談について、お話をうかがいました。 *…
2018.05.02 07:00
NEWSポストセブン
(イメージカット)
中国の監視社会 携帯盗んだ犯人がすぐ特定されてしまうほど
 中国は監視社会といわれるが、その"精度"のほどはこんな些末な事件からも伺い知ることができる。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。  * * …
2018.05.01 16:00
NEWSポストセブン
中国でハイジャック事件 凶器が万年筆だったことに驚き
中国でハイジャック事件 凶器が万年筆だったことに驚き
 中国で4月中旬、午前8時40分に湖南省長沙発北京行きの中国国際航空1350便の機内で、ハイジャック犯の男が女性客室乗務員を羽交い絞めにして身柄を拘束するなどして人質となった。同機…
2018.05.01 07:00
NEWSポストセブン
中国で給食の安全性が問題に
中国で離婚訴訟は昨年140万件、男の「給与虚偽申告」も理由
 中国では昨年1年間で約140万件の離婚訴訟が行われ、その7割が女性によって訴えられており、さらに全体の3割が結婚して3年以内であることが明らかになった。離婚の原因の77%は性格の不…
2018.04.30 07:00
NEWSポストセブン
機内
飛行機に遅れそうだった中国人 爆発物の偽情報を通報し御用
 これも高度に情報化された社会の一側面というべきか、楽しいはずの旅行がたった一人の邪な行いで暗転することはあり得る。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が…
2018.04.29 16:00
NEWSポストセブン
中国で給食の安全性が問題に
中国の海南島で競馬興行に許可 一大リゾート地へ舵
 南シナ海に浮かぶ海南島の省政府に対して、中国政府が1949年の共産党政権発足後、初めてとなる競馬の興行を認可する方針を伝えたことが明らかになった。 中国の習近平国家主席は4月中…
2018.04.28 07:00
NEWSポストセブン
カナダ慰安婦問題の仕掛け人 日本について正確な知識は乏しい
カナダ慰安婦問題の仕掛け人 日本について正確な知識は乏しい
 カナダの中心部・オンタリオ州で、にわかに「反日」の動きが活発化している。昨年10月には州議会で、12月13日を「南京大虐殺記念日」とすることが定められた。そうした動きの背景にい…
2018.04.26 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
親会社からの代金未払いに抗議 子会社社長が鉄塔に籠城
 中国陝西省西安市で、大手建設会社の下請けの子会社の社長が、親会社からこれまで5年分の代金約190万元(約3230万円)を支払ってもらえなかったことに端を発する珍事が発生。社長は高…
2018.04.25 16:00
NEWSポストセブン
今度は「水かけ姫」!“問題令嬢”を輩出する韓国財閥の病理
今度は「水かけ姫」!“問題令嬢”を輩出する韓国財閥の病理
 韓国で大騒動に発展した、大韓航空の「水かけ事件」。会議中に激怒し従業員の顔にコップの水をかけた件について暴行の疑いで取り調べを受けた"水かけ姫"ことチョ・ヒョンミン専務は、2…
2018.04.25 07:00
NEWSポストセブン
中国「ヘビ料理店」にバイト潜入 さばくのはけっこう難しい
中国「ヘビ料理店」にバイト潜入 さばくのはけっこう難しい
 ネズミにヘビ、サルの脳……中国は日本では見られないような食材が出回ることで知られる。『ルポ中国「潜入バイト」日記』(小学館新書)を上梓したライターの西谷格氏が、こうした中国…
2018.04.23 16:00
NEWSポストセブン
韓国の歴史教科書から反北的記述が次々削除されている
韓国の歴史教科書から反北的記述が次々削除されている
 北朝鮮の「微笑み外交」に乗じても、何ら果実を得られないことは、歴史が証明している。核は金正恩体制の命綱である。それを放棄するはずはない。にもかかわらず、なぜ北朝鮮の術中に…
2018.04.23 07:00
SAPIO
慰安所管理の朝鮮人の日記に「強制連行」「性奴隷」の記述ナシ
慰安所管理の朝鮮人の日記に「強制連行」「性奴隷」の記述ナシ
 韓国が、慰安婦の強制連行を示す決定的証拠だという資料がある。ところが、その資料を精査すると、全く異なる事実が浮かび上がってきた。東亜大学教授の崔吉城氏が解説する。 * *…
2018.04.22 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
出会い系で知った男に650万円貢いだ女性、4年間1度も会わず
 中国でインターネットで知り合った女性に対して、「私は中国中央テレビの音楽番組のプロデューサーで、父親は国有石油会社の役員」などと偽り、カネを貢がせた男が4月中旬に逮捕された…
2018.04.22 07:00
NEWSポストセブン
ハリウッドで日本の存在感は今どうなってる?
ハリウッドで日本の存在感は今どうなってる?
 ハリウッドで日本にかわり中国が存在感を増したように見える。実態はどうか。明治学院大学文学部芸術学科教授の門間貴志氏がレポートする。 * * * 2015年公開の『オデッセイ』…
2018.04.21 07:00
SAPIO
中国で給食の安全性が問題に
中国で「#MeToo」 北京大教授も20年前のレイプで解任
 中国の名門中の名門である北京大学の教授が20年前のレイプ事件の責任を追及され、他の2校の大学教授の座も追われるという事実が明らかになった。レイプ被害を受けた女子大学生は20年前…
2018.04.21 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン