国際情報一覧/246ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
「在日米軍撤退なら中国は沖縄を獲りに来る」と専門家
米共和党大統領候補・ドナルド・トランプ氏が2016年11月の大統領選で勝利し、大統領に就任し「在日米軍完全撤退」の道を選べば、中国は尖閣どころか沖縄を獲りに来ると軍事アナリスト…
2016.07.27 07:00
SAPIO
中国元空軍トップ汚職捜査 習主席の上海閥排除の一環か
中国の元空軍トップ、田修思・全国人民代表大会外事委員会副主任委員が汚職などの疑いで取り調べを受けていることが分かった。田氏は中国人民解放軍のなかでも最高位の上将を経験して…
2016.07.27 07:00
NEWSポストセブン
「自衛隊」と通常の軍隊の「国防軍」はどう違うのか
今後考えられる在日米軍の縮小・撤退は、日本を安全保障上の危機に晒すことになる。日本国内の米軍撤退を主張するドナルド・トランプ氏が米大統領になるか否かにかかわらず、日本にお…
2016.07.26 07:00
SAPIO
米外交専門誌「尖閣で日中衝突なら中国が5日間で勝つ」
在日米軍の規模縮小、撤退が現実化すれば、アジアの軍事バランスは大きく変化する。その時、中国が日本の領土に本気で手を出してきたらどうなるのか。軍事アナリスト・毒島刀也氏がシ…
2016.07.26 07:00
SAPIO
朝鮮学校で行われている教育は子供たちに対する虐待
戦後、在日コリアンの子弟に民族教育を施す目的で設立された朝鮮学校。朝鮮戦争後、特に金日成による独裁体制が確立してからは「反日・反米・反韓」のスタンスに加え、「金一族礼賛」…
2016.07.25 07:00
SAPIO
韓国のTHAAD配備で中韓関係が蜜月から急速に悪化
昨年9月に北京で行われた中国の対日戦争勝利70周年記念式典や軍事パレードに西側から唯一、最高首脳として朴槿恵・韓国大統領が参加し、蜜月ぶりを見せつけていた中韓両国。だが、ここ…
2016.07.24 07:00
NEWSポストセブン
上海や北京で深刻な地盤沈下 地下水汲み上げ原因か
中国では50を超える都市で地盤沈下が進んでおり、北京市では毎年11cm以上、上海市でも20cm、古都・西安市でも20cmを超えるなど、華北平原や長江デルタ地区、渭水盆地などが特に深刻。…
2016.07.23 07:00
NEWSポストセブン
佐伯啓思氏「『トランプ大統領』登場を保守再興の福音に」
国防、経済、思想。日本の戦後は、アメリカとともにあった。いまアメリカが自国優先主義に舵を切ろうとしていることに、保守陣営にも動揺が走っている。だが逆にいえばアメリカの価値…
2016.07.23 07:00
SAPIO
米国内の日米同盟「縮小論」 どんなシナリオで進むのか
「日米同盟は日本外交の基軸であり、世界の平和と繁栄のため緊密に協力していく」 安倍首相は、そう繰り返してきた。しかし、その「基軸」の片方であるアメリカに、変化が見え始めてい…
2016.07.22 16:00
SAPIO
米軍撤退後のフィリピン 経済的損失の過酷な状況
フィリピンでは1992年までに米軍基地が完全撤退した。しかし、中国との領有権問題やローカル経済の低迷などから米軍駐留時代を懐かしむ声も聞こえる。在フィリピン12年のノンフィクシ…
2016.07.21 07:00
SAPIO
アリババ会長「アリババ創立は最大の過ち」と発言
「これまでで私の最大の過ちはアリババを創立したことだ」「チャンスがあれば、どこかの国に行って、そこで平穏に暮らしたい。ビジネスも、他の仕事も、もうしたくない」──。 こう語る…
2016.07.20 07:00
NEWSポストセブン
中国製コンドームの「穴だらけ品質」が社会問題に
これも「爆買い」の動機となる事象の一つといえるのかもしれない。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * コンドームの宣伝文句には薄さ…
2016.07.19 16:00
NEWSポストセブン
金正恩氏 中国共産党創建祝電で「友誼」使用回数3分の1に
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が6月30日、中国共産党創建95年に当たり習近平総書記(国家主席)送った祝電のなかで、中朝両国間の「友誼」に触れたのは1回だけだった。5年前の中国共…
2016.07.18 07:00
週刊ポスト
ベルギー 精神病患者が安楽死を選べる国
ジャーナリスト、宮下洋一氏によるSAPIO連載「世界安楽死を巡る旅 私、死んでもいいですか」。先進国の中でも、日本とフィンランドに次いで自殺が多いベルギーでは、精神病患者の最期…
2016.07.17 07:00
SAPIO
天安門事件弾圧した李鵬氏の息子に左遷人事か
1989年の天安門事件当時、民主化学生らに対して、中国首相として軍事弾圧した李鵬氏の長男、李小鵬氏が現在の山西省長から、中国国務院国家資産監督管理委員会主任(同委党委書記)に…
2016.07.17 07:00
NEWSポストセブン
トピックス
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か
女性セブン
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン