国際情報一覧/248ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
台湾の新駐日代表「私の派遣は台日関係への重視の証明です」
近頃とみに日本と台湾の関係が深まっている。その台湾に誕生した蔡英文・新政権が、サプライズの人事を発表した。日本でいう首相にあたる行政院長の経験者で、2008年には民進党を代表…
2016.07.07 07:00
SAPIO
元中国共産党最高幹部の愛人美熟女アナ 政協委員を解任
汚職や党規律違反などで昨年6月、無期懲役刑が確定した元中国共産党最高幹部、周永康氏の愛人とされる中国国営中央テレビ局の美人アナウンサー、葉迎春さんが中国の全国統一戦線組織、…
2016.07.06 07:00
NEWSポストセブン
ハンセン病差別撤廃 ローマ教皇を動かした日本人の「直訴」
カトリックの総本山、バチカンのサン・ピエトロ広場の遠近で、順繰りに拍手と歓声があがる。いくらか時間が過ぎて、陽射しがうっすらと見えてきた頃、大聖堂前の私のまわりでも、2日間…
2016.07.06 07:00
週刊ポスト
尖閣周辺を中国海軍艦艇が航行 海の国際法を佐藤優氏が整理
6月9日未明、沖縄県尖閣諸島周辺のわが国の接続水域を、中国海軍の艦艇が航行した。過去に中国の公船(沿岸警備を担当する巡視船や漁業監視船などの政府機関に属する船)が、尖閣諸島…
2016.07.06 07:00
SAPIO
韓国の反日トッポギ店「グッバイ安倍」が閉店していた
戦後71年目の夏を前にして、再び韓国の「抗日」、「反日」が目立ってきた。昨年12月28日、日韓両政府は慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を表明。慰安婦問題は過去のものとな…
2016.07.05 07:00
週刊ポスト
英国「EU離脱」の選択は日本の憲法改正の引き金になるか
「ベルリンの壁の崩壊に匹敵する出来事だった」──『日はまた昇る』の著書で知られるイギリスのジャーナリスト、ビル・エモット氏は、イギリスの国民投票による「EU離脱」を受けてそう指…
2016.07.04 07:00
SAPIO
香港大富豪 英国のEU離脱で1000億円損失で「天罰だ」
国民投票で英国の欧州連合(EU)離脱が決定的になったことで、香港の大富豪、李嘉誠・長江実業グループ会長が株式上場していた4企業の株価下落で714億香港ドル(約9400億円)もの損失…
2016.07.03 07:00
NEWSポストセブン
韓国反日教育 大学入試科目に慰安婦「吉田証言」
韓国で反日感情が高まる理由の一つに、学校や社会を通じて行われる「反日教育」の存在が指摘されている。韓国の教育問題についての著書があるジャーナリストの崔碩栄氏が最近の事情を…
2016.07.02 07:00
SAPIO
アリババ会長「中国のコピー商品は本物並み」発言が波紋
「中国で作られるコピー商品は本物に負けない品質だ。しかも本物より安い」──これは中国の電子商取引(EC)最大手のアリババ集団の馬雲(ジャック・マー)会長の発言だが、これに対して…
2016.07.02 07:00
NEWSポストセブン
金正恩「核保有」の次は「イスラム国」との連携か
北朝鮮・金正恩労働党委員長の「偶像化」が進んでいる。36年ぶりの朝鮮労働党大会の開催は、独裁者の権力基盤を固めるためのものだ。この党大会は何をモデルに開催されたのか。そして…
2016.07.01 07:00
SAPIO
香港の宝石王 42億円かけ金づくしショールームを建設
一連のパナマ文書問題で明らかになったのが、世界における富の偏在だ。庶民からすれば夢のような額の財産を持つ彼らは、いったいどんな風にお金を使っているのか。 香港の宝飾メーカ…
2016.06.30 07:00
SAPIO
金の産出国北朝鮮が関税高い国に無申告で持ち込み摘発
窮余の金正恩王朝が命綱とする北朝鮮の外貨獲得ビジネスは、アートから肉体労働まで実に幅広い。ジャーナリストの李策氏が指摘する。 * * * 北朝鮮の美術団体である万寿台創作…
2016.06.29 07:00
SAPIO
習近平氏誕生日 中国メディアが一切報じない理由
6月15日は中国の最高指導者、習近平国家主席の63歳の誕生日だった。インドのモディ首相は中国語版ツイッター「微博(ウェイボ)」に誕生日を祝うメッセージを送るなど、この日は習氏の…
2016.06.29 07:00
NEWSポストセブン
ドイツの不動産王がマイアミの50億円豪邸で連日パーティ三昧
資本主義社会が生み出した大いなる負の側面が「富の偏在」だ。イギリスのNGOは「世界で最も裕福な62人が所有する資産が、世界の貧しい人々36億人の合計資産に匹敵する」というリポート…
2016.06.27 07:00
SAPIO
オバマ大統領が本気で「核なき世界」実現へ動くと期待
2016年5月27日、現職のアメリカ大統領として初めてとなるオバマ大統領の広島訪問が実現した。イラクやシリアでの医療支援を続けている鎌田實医師は、この広島訪問から、新しい何かが始…
2016.06.27 07:00
週刊ポスト
トピックス
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か
女性セブン
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン