国際情報一覧/276ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

金正恩氏 軍事パレードを中国より大きく立派にと発破かける
9月3日、中国の習近平指導部が国家の威信をかけて取り組んだ戦勝70周年記念軍事パレードに「唇歯の関係」や「血の友誼」と表現される北朝鮮の金正恩第一書記は参加しなかったが、金氏は中国の強い対抗心を燃やし…
2015.09.09 07:00
NEWSポストセブン

中国発世界同時株安で経済政策担当の李克強首相辞任説急浮上
中国の上海株式市場での暴落が8月下旬の世界同時株安の大きな原因になったことを受けて、中国指導部内ではこの問題の責任を問う声が出ており、経済政策担当の李克強首相の辞任説が急浮上してきたことが分かった。…
2015.09.08 16:00
NEWSポストセブン

中国で警戒レベル一気に上昇 経済失速と天津大爆発が背景に
抗日戦争勝利70周年を記念した軍事パレードが9月3日、中国・北京で行なわれたが、市内はさながら戒厳令のようだった。パレードが行なわれる大通りに面した主要なホテルは営業を停止。そのほか、8月中旬からドロー…
2015.09.07 16:00
週刊ポスト

鳩山元首相の韓国ひざまずき 人民日報「日本の指導者の模範」
秋以降の重要な政策や人事を非公式に協議する北戴河会議で、江沢民・元国家主席ら長老指導者による習近平批判が噴出した。一体どんな様子だったのか、ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。 * * * 北…
2015.09.07 16:00
SAPIO

中国抗日勝利軍事パレード 8月からドローン、小型ヘリ禁止
抗日戦争勝利70周年を記念した軍事パレードが9月3日、北京で行なわれた。共産党政権の樹立以来、軍事パレードは15回目だが、建国記念日(10月1日)以外では初めてとなる。 まさに記念すべき国家イベントのはずだ…
2015.09.07 07:00
週刊ポスト

上海リニア 鳥激突で窓にヒビも女性乗務員はスマホに興じる
中国に「リスクマネジメント」という言葉は存在しない。トップの責任が問われようものなら真相にフタをされる。2011年の高速列車追突事故では、事故車両が深い穴底に放り込まれた。このたび天津で発生した大規模…
2015.09.07 07:00
SAPIO

中国人投資家 目に涙を浮かべ「メルセデス何台分か損した」
中国語では、株券のことを「股票」(グービャオ)と呼ぶ。1億人以上とも言われる、株取引する個人投資家は「股民」(グーミン)と称される。そんな彼らが集まるのは、街角にある証券会社だ。覗いてみると、異様な…
2015.09.06 16:00
SAPIO

香港観光業の売上悪化 中国人の爆買いをイナゴ扱いも原因か
今年に入って、香港の観光業の業績が低迷している。7月のホテルの平均入室率や宿泊代金が前年同期比で半分以下に急減するなど、2009年以来の落ち込みを記録した。これについて、党機関紙「人民日報」は今年初めか…
2015.09.05 07:00
NEWSポストセブン

高須院長が中国予測「経済失敗ごまかすために攻めてくるか」
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、経済崩壊間近と言われる中国についてお話をうかがいました。 * * *──アジア周辺の情勢…
2015.09.05 07:00
NEWSポストセブン

中国 愛国主義キャンペーンの展開方針で反日行事が目白押し
中国で秋以降の重要な政策や人事を非公式に協議する北戴河会議で、江沢民・元国家主席ら長老指導者による習近平批判が噴出した。習近平は劣勢を挽回するため再び「反日」を使おうとしている。 9月3日の軍事パレ…
2015.09.05 07:00
SAPIO

ヒラリー氏 中国を非常に重視するため日本にとって危険人物
米大統領選で「台風の目」となるドナルド・トランプ氏(69)。不動産王として米国では知らない人がいないくらいの有名人だが、筋金入りの反日家でもある。超格差社会のあおりを受けて貧困化が進むブルーワーカー…
2015.09.04 16:00
週刊ポスト

公務よりブラピと会うこと優先のキャサリン妃を世捨て人扱い
「reclusive」──その英単語の意味は「隠遁」「(社会からの)隔離、離脱」。そして、「世捨て人」と意訳される。 8月21日、英国でもっとも長い歴史をもつタブロイド紙『デイリー・メール』に躍ったその言葉が、英…
2015.09.04 11:00
女性セブン

大新聞 安保法制反対デモは報じるが世界の賛成の声は報じず
この国のメディアでは、時として不思議なことが起こる。政府が9月中旬までの法案成立を目指し、参議院で大詰めの審議を迎えている安全保障法案に関する報道だ。8月下旬、安保法案に反対するデモが全国で行われる…
2015.09.04 07:00
SAPIO

佐藤栄作逮捕を「幻」にした政権と特捜部で交わされた密約
“日本の最強権力”検察は、過去数多の政治家を摘発してきた。だが、彼らの振りかざす“正義”にも裏があった。政府と検察の間で交わされた、最初で最後の「法務大臣の指揮権発動」の密約について、ジャーナリストの青…
2015.09.03 07:00
SAPIO

トランプ氏 超格差社会から目そらさせ日中を悪者にする作戦
米大統領選で「台風の目」となるドナルド・トランプ氏(69)。支持率は共和党候補者選に出馬した16人中1位、32%にまで上昇している。同氏は米国では知らない人がいないくらいの不動産王だが、筋金入りの反日家で…
2015.09.02 16:00
週刊ポスト
トピックス

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

《『水ダウ』よりエグい》きしたかの・高野正成が明かす「本当にキレそうだったドッキリ」3000人視聴YouTube生配信で「携帯番号・自宅住所」がガチ流出、電話鳴り止まず
NEWSポストセブン

【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン

《後輩が楽屋泥棒の反響》『水ダウ』“2024年ダマされ王”に輝いたお笑いコンビきしたかの・高野正成が初めて明かした「好感度爆上げドッキリで涙」の意外な真相と代償
NEWSポストセブン

《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン

なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン

「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン

《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン

「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン

電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン

《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン