国際情報一覧/353ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

カンボジアで「飲める水道水」を実現したのは北九州市水道局
カンボジアで「飲める水道水」を実現したのは北九州市水道局
 中国が南シナ海で示威行動をエスカレートさせていることにアジア諸国の懸念が高まっているが、その一方で日本への信頼は高まっている。 アジアの貧困地帯の一つでもあるカンボジアには、悲惨な歴史がある。長い…
2014.05.22 16:00
週刊ポスト
中国の日本企業への嫌がらせ 撤退すら一筋縄ではいかぬ実情
中国の日本企業への嫌がらせ 撤退すら一筋縄ではいかぬ実情
 中国進出と同時に始まる日系企業への「嫌がらせ」に辟易し、撤退する企業が増えているが、共産党の御用メディアばかりのマスコミもまた、日系企業の難敵だ。 黒龍江省ハルビン市が今年はじめ、市内のタクシーに…
2014.05.22 16:00
SAPIO
震災時バングラデシュ恩返しの寄付申し出にNPO日本人落涙
震災時バングラデシュ恩返しの寄付申し出にNPO日本人落涙
 南シナ海で中国の示威行動がエスカレートしていることにアジア諸国の懸念が高まっているが、その一方で日本への評価は高まっている。 一人当たりのGDPが日本の40分の1で、アジア最貧国といわれるバングラデシュ…
2014.05.21 16:00
週刊ポスト
中国国有企業社長で最高年収はコンテナ製造企業の1億4680万円
中国国有企業社長で最高年収はコンテナ製造企業の1億4680万円
 中国の株式市場に上場している国有企業323社の社長のなかで、2013年の年収が最も高かったのはコンテナ製造最大手の中国国際海運集裝箱集団(CIMC)の麦伯良・総経理(社長)で、869万7000元(約1億4680万円)だっ…
2014.05.21 07:00
NEWSポストセブン
中国 ベトナムと領有権争う西沙諸島への観光ツアーが大盛況
中国 ベトナムと領有権争う西沙諸島への観光ツアーが大盛況
 少なくともここは国際的に注目が集まる係争地帯である。だがこの国は意に介さない。ベトナム艦船への度重なる体当たり、傍若無人な石油採掘。このところの中国の力による領土拡張は止…
2014.05.21 07:00
週刊ポスト
タイ国民の多くが日本との絆の象徴と考えているのは天皇陛下
タイ国民の多くが日本との絆の象徴と考えているのは天皇陛下
 ベトナムで反中デモが発生するなど、南シナ海での中国の横暴な振る舞いはASEAN諸国に深刻な懸念をもたらす一方、日本に対する評価を高める結果となっている。 外務省が3月に発表したASEAN7か国(回答2144人)を…
2014.05.20 07:00
週刊ポスト
中国の日本企業いじめ 尖閣問題クローズアップで対象広範に
中国の日本企業いじめ 尖閣問題クローズアップで対象広範に
 あらゆる企業に「13億人市場」が魅力的に映ることは当然だ。一方で、中国進出と同時に始まる日系企業への「嫌がらせ」に辟易し、撤退する企業も増えている。しかし、撤退すら一筋縄ではいかないのがこの国の恐ろ…
2014.05.19 16:00
SAPIO
露クリミア侵攻に手口学び中国船がベトナム巡視船に体当たり
露クリミア侵攻に手口学び中国船がベトナム巡視船に体当たり
 中国の船がベトナムの巡視船に体当たりした。これは、けっして暴走ではない。アジアの海洋支配を目指す中国のしたたかな戦略なのだ。 事の本質は南シナ海だけを眺めていては理解できない。中国はロシアのクリミ…
2014.05.19 07:00
週刊ポスト
総人口の移民割合 ルクセンブルク42.1%、米13.0%、日1.1%
総人口の移民割合 ルクセンブルク42.1%、米13.0%、日1.1%
 日本では深刻な少子高齢化の実態を受けてようやく移民受け入れなどの検討が始まったが、世界の国々ではどうなのか。主要国の総人口に占める移民の割合を見てみよう。ルクセンブルク/42.1%スイス/27.3%オース…
2014.05.19 07:00
SAPIO
ベトナム、フィリピン等中国と問題ある国は日本支持の声強い
ベトナム、フィリピン等中国と問題ある国は日本支持の声強い
 南シナ海の領有権を巡って示威活動をエスカレートさせる中国に対し、ASEAN各国首脳が「深刻な懸念」を示した。東南アジアではここ数年、急激な経済成長や、各地に根付く華僑社会を背景にして中国の存在感が増して…
2014.05.19 07:00
週刊ポスト
中国55歳役人の愛人契約書が流出 「週4回」を約束していた
中国55歳役人の愛人契約書が流出 「週4回」を約束していた
 明らかになった「契約」。内容も唖然とする他ないものだった。中国の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 今年、中国の公務員試験の応募者が減少したことが話題となったが、その理…
2014.05.18 16:00
NEWSポストセブン
中国反体制本がヒット 習近平はヒトラーと同じ末路にと予言
中国反体制本がヒット 習近平はヒトラーと同じ末路にと予言
 4月30日に起きた新疆ウイグル自治区での爆破テロ事件で、ついに反政府活動の刃が、中国・習近平国家主席自身に向けられている。 そんな中、中国政府がもっとも恐れる一冊の本が刊行された。2012年に米国に亡命し…
2014.05.18 07:00
週刊ポスト
中国人 子の米国籍目当てにグアム、サイパンでの出産が急増
中国人 子の米国籍目当てにグアム、サイパンでの出産が急増
 日本人にとって、近くて手軽な観光地して人気があるサイパンに中国人妊婦が大挙して押しかけ、出産するという「バース(出産)ツーリズム」が問題になっているという。サイパンに近いグアムでも同じような現象が…
2014.05.18 07:00
NEWSポストセブン
中国での知財訴訟 「レフリーがグル」で日本企業圧倒的不利
中国での知財訴訟 「レフリーがグル」で日本企業圧倒的不利
 パクリ大国・中国の知的財産権侵害は世界が強く批判しているが、「相手の土俵」で戦うことになる日本企業側が対応に苦慮するケースは多い。中国で知的財産権を巡る訴訟が急増し、日本企業も巻き込まれている。中…
2014.05.18 07:00
SAPIO
現在進行する露と米・EU・日の対立は新冷戦でなく帝国主義的
現在進行する露と米・EU・日の対立は新冷戦でなく帝国主義的
 東西冷戦終結の象徴であるG8体制が崩壊した。 ロシアがウクライナのクリミア自治共和国を編入したことに対して、米国、EU(欧州連合)、日本などが対露制裁を発動し、さらにG8(日米英仏独伊加露)からロシアを…
2014.05.18 07:00
SAPIO

トピックス

モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
高市早苗首相(時事通信フォト)
高市早苗首相、16年前にフジテレビで披露したX JAPAN『Rusty Nail』の“完全になりきっていた”絶賛パフォーマンスの一方「後悔を感じている」か
女性セブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン