国際情報一覧/359ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
慰安婦火付け役の朝日新聞に質問 歴史的大誤報どう答えたか
〈朴大統領、日本を再批判 「誠意ある措置」要求 慰安婦問題〉 朝日新聞3月26日付記事ではそんな見出しで日米韓首脳会談に臨む朴槿恵大統領の姿勢を報じた。この問題の火を付けたのは自身だということを忘れたか…
2014.04.12 11:00
SAPIO
韓国との友好関係構築には国民性の違い理解する寛容さが必要
〈泥棒がバレても弁明する。〉〈処女が子を産んでも言い分はある。〉 いずれも韓国のことわざだ。自分に非があったり、とても言い逃れできない状況であったりしても、とりあえず言うだけ言っておいたほうがいいと…
2014.04.12 07:00
SAPIO
オバマ大統領ミシェル夫人中国訪問 費用はいくらかかったか
オバマ米大統領の妻、ミシェル・オバマさんが中国を訪問し、習近平中国国家主席の妻、彭麗媛さんと会うなどして話題になったが、これについて、米紙ウォールストリート・ジャーナルは「ファーストレディに限らず…
2014.04.12 07:00
NEWSポストセブン
韓国の嘘バレる日迫る今こそ手を差し伸べる包容力見せるべき
日本と韓国の現在の険悪な国民感情のきっかけになったのは2012年8月の李明博・大統領(当時)の竹島上陸だったが、この問題はまさに関係改善の試金石である。 日本人なら当然知っているように、竹島は古くから日…
2014.04.11 11:00
SAPIO
朴槿恵氏 安倍首相が過去と同じ失敗したの見て中国と共闘へ
オランダ・ハーグで3月25日(現地時間)に開かれた日米韓首脳会談では終始不機嫌な様子だった朴槿恵(パク・クネ)韓国大統領だが、その前々日に行なわれた習近平・中国国家主席との首脳会談では全く違う態度だっ…
2014.04.10 16:00
SAPIO
日本人を大好きな韓国人「イルポン=日本中毒」が増えている
最近、韓国で新しい言葉が生まれた。日本製品や文化、日本人が大好きな韓国人のことを「イルポン(日本中毒)」と呼び始めたのだ。 日本のハングル読みであるイルボンと、ヒロポン(かつて存在した覚醒剤の商品…
2014.04.10 07:00
SAPIO
李鵬・元首相 三峡ダムに絡む家族ぐるみの巨額不正に捜査か
中国情報専門のインターネット・ニュースサイト「多維新聞網」は世界最大の水力発電ダムである中国の三峡ダム建設・管理に絡む腐敗事件に関して、中国当局が捜査のメスを入れたと報道。三峡ダム建設を強力に推進…
2014.04.09 07:00
NEWSポストセブン
中国の報道機関への圧力露骨に 試験に名を借りた思想統制も
人権派を投獄し、言論を弾圧──中国で習近平氏の人権弾圧が暴走している。昨年には香港で、民主化・自由化を求めるデモも発生。ジャーナリストの相馬勝氏が、中国の思想統制についてリポートする。 * * * …
2014.04.09 07:00
SAPIO
韓国人 ベトナム戦争の蛮行知らないのは「言論封殺」の結果
ベトナム戦争時に韓国軍が行なった蛮行。それは、韓国国民こそ向き合うべき問題だ。だが、彼らの社会ではそれが語られることは"タブー"になっている。 1999年5月、ハンギョレ新聞社が発行する週刊誌『ハンギョレ…
2014.04.07 11:00
週刊ポスト
中国で進学校学区の不動産が高騰 北京市内で100平米5億円も
世界的な金融緩和が続いているが、やはり中国のカネ余りのレベルはちょっと桁外れだ。中国の情勢に詳しい拓殖大学教授・富坂聰氏が指摘する。 * * * わが子を思えばこそ、少しでも良い学校で学ばせたいの…
2014.04.06 16:00
NEWSポストセブン
胡錦濤前国家主席の息子 スピード出世で上級市司法トップに
胡錦濤・前国家主席の息子、胡海峰氏が今年3月下旬、浙江省嘉興市の中国共産党委員会に属する政法委員会トップに就任したことが同市の公式ホームページで確認された。政法委は警察や司法関連部門を統括する部門で…
2014.04.06 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】将来を決めるのは運勢ではなく自分である!
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの86歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2014.04.05 16:00
NEWSポストセブン
秋のプーチン大統領訪日 北方領土問題の行方を佐藤優氏解説
欧米各国の首脳がソチ五輪の開会式を欠席するなか、安倍首相は開会式に出席し、プーチン氏は安倍氏を厚遇した。秋に予定されているプーチン氏訪日に向けて北方領土問題の進展が期待されるが、領土問題解決はある…
2014.04.04 07:00
SAPIO
韓国退役軍人 ベトナム戦争の殺戮暴いた新聞社に突撃し破壊
民間人に大量の銃弾を浴びせ、若い女性は強姦後に殺害――。ベトナムで残虐の限りを尽くした韓国兵の蛮行について、本誌は前号、前々号と2度にわたって現地からのレポートを掲載し、大きな反響を得た。 日本の読者…
2014.04.04 07:00
週刊ポスト
江沢民氏の妹 76歳で政教委員に居座り兄の真似かとの批判も
3月中旬に閉幕した中国人民政治協商会議(政協)で、江沢民・元国家主席の妹、江沢慧・政協委員が登場した。環境問題の専門家との触れ込みで、中国が現在、最も真剣に取り組んでいる問題の一つ、微少粒子状物質(…
2014.04.03 07:00
NEWSポストセブン
トピックス
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々
女性セブン
「夫は体の原型がわからなくなるまで食い荒らされていた」空腹のヒグマが喰った夫、赤ん坊、雇い人…「異常に膨らんだ熊の胃から発見された内容物」
NEWSポストセブン
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も
女性セブン
《BE:FIRST脱退の三山凌輝》出演予定のクマ被害テーマ「ネトフリ」作品、“現状”を鑑みて撮影延期か…復帰作が大ピンチに
NEWSポストセブン
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」
女性セブン
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン