国際情報一覧/401ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

安倍氏訪米中に昭恵夫人が中国大使館で夫人外交展開していた
「亭主元気で留守がいい」とはよくいったものだが、こちらの奥様もそう思っていたのかもしれない。 安倍晋三首相が、訪米のため日本を発ったのは先月21日のこと。ファーストレディである昭恵夫人は同行しなかった…
2013.03.11 16:00
週刊ポスト

中国政府が『周刊POST』を危険メディア認定 TVでも報じる
日本領海に侵略を繰り返す中国政府から、本誌『週刊ポスト』が「危険なメディア」と認定された。 中国が反応した記事とは、3月8日号(2月25日発売)のモノクログラビア『中国艦と海保巡視船「一触即発」』。『NE…
2013.03.11 16:00
週刊ポスト

中国で「反日提灯」祭り 牛に日本兵が追い回される提灯など
2月10日の旧正月から2週間余りにわたってお祭りムードが続いていた中国で、とんでもないものを発見した。 中国内陸部の山西省武郷県、共産党施設の向かいにある「勝利広場」に大きな人形のようなものが並べられ…
2013.03.11 07:00
週刊ポスト

韓国で独り勝ちのサムスン「韓国人の反発強い」と慶大教授
韓国のGDP(国内総生産)の2割以上を稼ぎ出すのがサムスングループだ。韓国経済の“躍進”を牽引したサムスンもまた、内憂外患の苦しみを抱えている。サムスンが韓国国内で意外なほど嫌われ者だと解説するのは柳町…
2013.03.10 16:00
SAPIO

ロッドマンと面会の金正恩 本当はM.ジョーダンの訪朝望んだ
北朝鮮の金正恩第一書記が2月28日、平壌で米プロバスケットNBAの元スター選手、デニス・ロッドマン氏とバスケットボールの試合を観戦したり、親しく歓談する映像や写真が公開された。しかし実際に金第一書記が最…
2013.03.10 07:00
NEWSポストセブン

【キャラビズム】自分にとっての山は、他人にとってただの丘
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの85歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2013.03.09 16:00
NEWSポストセブン

高齢化進む中国 65歳以上に月1万円支給で年間22.2兆円必要
日本を常にお手本にしてきた中国。だが、彼らが直面する高齢化は、日本を上回るスピードで進行しており、お手本がない。解決策を見つけられないまま、時限爆弾が炸裂しようとしている。中国の将来に何が待ち受け…
2013.03.09 16:00
SAPIO

大気汚染ひどくても寿命2年縮むくらいで心配ないと中国男性
今春、スギ花粉に加えて、PM2.5という新しい名前の物質が大気中を飛んでいることが、日本では毎日話題になっている。PM2.5の発生源である中国でもとりわけ汚染がひどいと言われる河北省の省都・石家荘(せっかそ…
2013.03.08 16:00
週刊ポスト

孔子を韓国人とする説に加えて孫文は韓国人とする主張も登場
本誌でたびたび報じてきた韓国の「ウリジナル(起源は我々=ウリ)」主張で狙われるのは日本ばかりではない。中国発祥のものも「○○の起源は韓国」と韓国から言われている。在中国ジャーナリストの山谷剛史氏が報…
2013.03.08 07:00
SAPIO

韓国 渤海を確固たる韓国史にしようと「官民総動員体制」に
中韓の争いは古代史にも及ぶ。現在の北朝鮮から中国東北部の一部の古代史が中国の歴史なのか韓国の歴史なのかでもめている。しかも近い将来、北朝鮮の領有権をめぐる争いに発展する可能性がある。韓国在住ライタ…
2013.03.07 07:00
SAPIO

中国反日施設潜入記者 中国人の剣幕に身の危険感じ避難する
中国中央部・山西省の山あいにある武郷という小さな町に『八路軍文化園』という“反日テーマパーク”がある。日中関係の緊張が高まる中、今回、本誌はこの施設へ潜入した。 八路軍とは、日中戦争時に抗日戦争を戦…
2013.03.06 16:00
週刊ポスト

右手を35年間上げ続けるインドの修行者 ビックリな長い爪
現在、インドのアラハバードで開催されている世界最大のヒンドゥー教の祭典が「クンブメーラ」だ。この期間、インド中から聖地で沐浴するためにヒンドゥー教徒が大挙して集まり、今回は1か月半ですでに1億人以上…
2013.03.06 07:00
週刊ポスト

ヒンドゥー教祭典に髪を2m近く伸ばし続けている修行者が登場
インドの首都・デリーから南東に600km、ガンジス河とヤムナー河の合流点に位置するヒンドゥー教の聖地アラハバードでは、1月14日から3月10日まで、世界最大のヒンドゥー教の祭典「クンブメーラ」が12年ぶりに行な…
2013.03.05 07:00
週刊ポスト

中国反日テーマパーク 下剤入り酒飲んだ日本兵全滅演劇登場
中国中央部・山西省の山あいにある武郷という小さな町に『八路軍文化園』という“反日テーマパーク”がある。日中関係の緊張が高まる中、今回、本誌はこの施設へ潜入した。 八路軍とは、日中戦争時に抗日戦争を戦…
2013.03.05 07:00
週刊ポスト

中国在住韓国人「中国人の酷さわかるでしょ」と日本人に嘆く
中国に進出した韓国企業では、韓国人幹部と中国人労働者の間でトラブルが多発している。 韓国系企業で、韓国人幹部が中国人労働者を暴行する事件も起きている。2009年には、広東省にあるLGの系列企業の韓国人課…
2013.03.05 07:00
SAPIO
トピックス

「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン

《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン

《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト

気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン

《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン

《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン

《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン

《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン

事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン

《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン

「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン

《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン