国際情報一覧/402ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

Made in ChinaからMade in PRCで中国製品売り上げ増
Made in ChinaからMade in PRCで中国製品売り上げ増
 4月に入り、春の陽気を感じる日も増えつつある中、隣国・中国からやってくる商品たちにも「静かなる衣替え」が進んでいる。 ホームセンターなどで、商品タグやバーコード周りに書かれた原産国表示を見ていくと、…
2013.04.13 07:00
週刊ポスト
中国で「第二次朝鮮戦争」の懸念浮上 情報不足も深刻と識者
中国で「第二次朝鮮戦争」の懸念浮上 情報不足も深刻と識者
 日本の大メディアが伝える大陸と半島の姿は、必ずしも正確ではない。中国で精力的に取材を続けるジャーナリスト・富坂聰氏が現地からレポートする。 * * * 緊張感を高める朝鮮半島情勢は、いま中国でも大…
2013.04.13 07:00
NEWSポストセブン
サッチャー「鉄の女」を作った父親の「男も女もない」の教え
サッチャー「鉄の女」を作った父親の「男も女もない」の教え
 4月8日、イギリス初の女性首相マーガレット・サッチャー氏が、10年にわたる認知症の末、脳卒中で亡くなった。87才だった。 エリザベス女王(86才)は「悲しいニュースだ」と声明を発表。キャメロン英首相(46才…
2013.04.12 07:00
女性セブン
北京、上海、広州、西安でPM2.5原因により年間約8000人死亡
北京、上海、広州、西安でPM2.5原因により年間約8000人死亡
 中国の日本大使館によると、北京大学の研究(2012年)で、北京、上海、広州、西安で、PM2.5(粒径2.5マイクロメートル以下の微小粒子状物質)を原因とした急性疾患で推計年間約8000人の死者が出ているという。 …
2013.04.11 16:00
SAPIO
アジア美術 2004年にサザビーズ香港で3億円規模が200億円に
アジア美術 2004年にサザビーズ香港で3億円規模が200億円に
 3月19日、サザビーズ・ニューヨーク本部で行なわれたアジアウィークの初日、オークション会場で行なわれていたのは、器を中心とした中国美術品のオークション。いま中国美術の価格はう…
2013.04.11 07:00
週刊ポスト
ロッドマン作戦空振りの金正恩 崖っぷちで発射ボタンに手…
ロッドマン作戦空振りの金正恩 崖っぷちで発射ボタンに手…
<現在は戦争が起こるか起こらないかという次元ではなく、すぐに起こるか、または明日起こるかという段階だ> 北朝鮮最大の報道機関である朝鮮中央通信は4月4日、緊迫する半島情勢をこう伝えた。2月の核実験強行を…
2013.04.11 07:00
女性セブン
中国共青団トップが黒竜江省副書記に 20年後の最高指導者か
中国共青団トップが黒竜江省副書記に 20年後の最高指導者か
 中国共産党の若手幹部の養成機関ともいえる中国共産主義青年団(共青団)のトップだった陸昊・第一書記がこのほど黒竜江省党委副書記に就任し、地方政治デビューを飾った。すでに、やはり共青団トップだった胡春…
2013.04.10 07:00
NEWSポストセブン
中国 世界一のトウモロコシ輸入国の座を日本から近々奪う
中国 世界一のトウモロコシ輸入国の座を日本から近々奪う
 中国は主食類だけで年間5億トン以上生産する農業大国である。しかし予想以上の消費の急拡大で供給が追いつかず、かつての自給自足体制は崩壊しつつある。慢性的な水不足も解決策は見当たらない。資源・食糧問題研…
2013.04.10 07:00
SAPIO
米国では体罰受けた生徒が30年で150万人から22万人に減少
米国では体罰受けた生徒が30年で150万人から22万人に減少
 日本だけでなく、アメリカでも体罰は問題となっているが、ぞの是非については意見が分かれている。在米ジャーナリストの武末幸繁氏が報告する。 * * *「停学処分は休みを与えるだけで、勉強も遅れる。体罰…
2013.04.07 16:00
SAPIO
中国の鳥インフル 感染経路解明は今後も期待できないと識者
中国の鳥インフル 感染経路解明は今後も期待できないと識者
 ことは命にかかわる問題だけに不安は増すばかりだが、日本の常識が通じるわけでもない。中国で発生した鳥インフルエンザについて、現地の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏が解説する。 * * * 中国で…
2013.04.07 16:00
NEWSポストセブン
習近平妻の84歳伯父 台湾在住で習氏のイメージアップ担う
習近平妻の84歳伯父 台湾在住で習氏のイメージアップ担う
 中国の最高指導者、習近平国家主席の妻で、ファーストレディでもある彭麗媛さんの84歳の伯父がいまでも台湾の嘉義県で、健在なことが分かった。この伯父はかつて上海を訪問した際、習主席とも会い歓待されており…
2013.04.07 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】新入社員はガラスみたい 一言で胃が痛む!
【キャラビズム】新入社員はガラスみたい 一言で胃が痛む!
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの85歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2013.04.06 16:01
NEWSポストセブン
「在日米軍は撤退すべき」米有権者の48%がYESと回答の調査
「在日米軍は撤退すべき」米有権者の48%がYESと回答の調査
 ニューヨーク・タイムズ3月5日付に掲載された、「カムホーム、アメリカ」と題した大型論文が話題を呼んでいる。日本とドイツの駐留米軍の撤退を検討すべきでないかとするものだが、実は最近の米国では、同様の論…
2013.04.06 16:00
週刊ポスト
中国の公園 案内板に「ミッキーマウスと上海式建築の融合」
中国の公園 案内板に「ミッキーマウスと上海式建築の融合」
 文化といえるのかどうかはわからないが、すっかりお馴染みの中国の"コピー文化"。本家に無断でなんでもかんでもパクってしまうのが、当たり前となっている。 この記事の写真で紹介す…
2013.04.06 07:01
週刊ポスト
「中国には虫がいなかった」と汚染を指摘する高須院長
高須院長「中国には虫が一匹もいなかった」と汚染深刻化指摘
 高須クリニックの高須克弥院長が、世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、日本への影響も懸念されている中国の大気汚染や食物汚染につい…
2013.04.06 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン