国際情報一覧/412ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

【キャラビズム】電車の中で雑誌を読んでいる人は、珍しい人
【キャラビズム】電車の中で雑誌を読んでいる人は、珍しい人
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの85歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2012.12.01 16:01
NEWSポストセブン
中国で大人気の重量挙げ八木かなえ 蒼井そら似かの論争勃発
中国で大人気の重量挙げ八木かなえ 蒼井そら似かの論争勃発
 中国で突然、大人気となった日本の八木かなえ選手(20)。今や「すっぴん美人のロリ童顔がオタクの女神に!」と中国メディアから報じられるほどだが、重量挙げといえば、中国の“お家芸”ともいえるスポーツ。しか…
2012.12.01 07:00
週刊ポスト
中国領土問題主張 〈嘘も100回言えば真実〉のゲッペルス式
中国領土問題主張 〈嘘も100回言えば真実〉のゲッペルス式
 中国は今年4月、南シナ海のスカボロー礁をめぐって岩礁を実効支配するフィリピンと衝突した。岩礁付近で操業していた中国漁船を取り締まろうとフィリピン側が海軍の船を出したところ、中国は漁業監視船を投入。2…
2012.11.30 16:02
SAPIO
米国製軍用ジープを丸パクリした中国製軍用ジープの写真公開
米国製軍用ジープを丸パクリした中国製軍用ジープの写真公開
「iPad」の商標権訴訟で6000万ドル(約48億円)もの和解金を本家のアップルに支払わせたり、技術供与で開発した日本の新幹線を「中国製」といい出したりと、中国のパクリ問題は枚挙に暇がない。 中国製軍用ジープ…
2012.11.30 16:00
週刊ポスト
オバマ氏の選挙参謀に「フクロウ博士」やFacebook創業者存在
オバマ氏の選挙参謀に「フクロウ博士」やFacebook創業者存在
 今や日本にも、選挙で勝つための戦略を授ける「選挙プランナー」という職業が存在するが、アメリカの場合はどうか。例えば、バラク・オバマ大統領には、デイヴィッド・アクセルロッド(57)という選挙参謀がいた…
2012.11.30 16:00
週刊ポスト
中国で大人気の重量挙げ八木かなえ 韓国メディア報道が発端
中国で大人気の重量挙げ八木かなえ 韓国メディア報道が発端
 くりっとした丸い目と、あどけなさの残る鼻筋、そしてトレードマークの可愛らしい笑顔。ロンドン五輪にも出場した女子重量挙げの八木かなえ選手(20)が、なぜか中国メディアに頻繁に取り上げられ話題になってい…
2012.11.30 16:00
週刊ポスト
パクリ兵器大国中国 世界各地の兵器ショーで写真撮りまくり
パクリ兵器大国中国 世界各地の兵器ショーで写真撮りまくり
 2年に1度、広東省珠海市で開かれる中国国際航空宇宙ショー。9回目の今回注目を集めたのは中国の次世代ステルス戦闘機「殲31」の小型模型だった。 昨年1月に初飛行が成功した中国初のステルス戦闘機「殲20」の後…
2012.11.29 16:00
週刊ポスト
12/21マヤ歴の「地球滅亡日」後に生き残れる村に避難民殺到
12/21マヤ歴の「地球滅亡日」後に生き残れる村に避難民殺到
 2012年12月21日だという。何がって? 「地球が滅びる日」がこの日なんだそうな。古代マヤ文明の暦がこの日を最後に終わることから広まった終末論は、映画や小説の題材にもなり、恐怖を煽っている。で、いま大変…
2012.11.29 07:00
週刊ポスト
農民が自宅近くで埋葬する中国 墓が増えすぎて大論争が勃発
農民が自宅近くで埋葬する中国 墓が増えすぎて大論争が勃発
 中国は内政においても多くの問題を抱える。経済発展と土地の関係もその一つである。ジャーナリスト・富坂聰氏が指摘する。 * * * 中国ではいま、土地をめぐる深刻な争いが全国で多発している。なかには大…
2012.11.27 16:01
NEWSポストセブン
日中軍事力 総兵力:23万人/224万人、民兵:0/800万人
日中軍事力 総兵力:23万人/224万人、民兵:0/800万人
 いまやアメリカを抜いて世界最大の兵員数を誇る中国。中国と日本の兵力の現状を比較してみよう。【項目】中国/日本 【総兵力】224万人(世界第1位)/23万人【陸上兵力】160万人(世界第1位)/14万人 【海上兵…
2012.11.27 16:00
SAPIO
激ヤセのクリントン氏 1回数千万円の講演料で年収10億以上
激ヤセのクリントン氏 1回数千万円の講演料で年収10億以上
 先の米大統領選で、オバマ大統領の応援演説に姿を見せたクリントン元大統領。しかし、話題となったのは、その演説ではなく、あまりの激ヤセぶりだった。クリントン元大統領といえば、引退後は1回数千万円といわれ…
2012.11.27 16:00
週刊ポスト
阿斗と揶揄される習近平 民衆の怒りそらすため尖閣上陸画策
阿斗と揶揄される習近平 民衆の怒りそらすため尖閣上陸画策
 習近平氏が中国共産党総書記となり、いよいよ新・中国が始動する。緊迫する尖閣問題に、中南海からどのような指令が下されるのか。評論家の宮崎正弘氏は、新指導部が民衆の目を外に向けさせるために尖閣上陸など…
2012.11.27 07:00
SAPIO
「萌え女子」と評判の42歳中国美人報道官 大学時代恋愛ゼロ
「萌え女子」と評判の42歳中国美人報道官 大学時代恋愛ゼロ
 中国では早くも「萌え女子」との評判でもちきりだ。 女性として5人目となる中国外務省の新報道官・華春瑩、42歳。端正な顔立ちと穏やかな語り口が習近平体制の顔として国内外の注目を集めている。中国のオピニオ…
2012.11.26 16:00
週刊ポスト
中国トップ7妻の素顔 歌姫、元副頭取なども情報皆無は2人
中国トップ7妻の素顔 歌姫、元副頭取なども情報皆無は2人
 中国共産党は15日、今後5年間の中国の舵取りを担っていく最高指導部である党政治局常務委員7人「チャイナ・セブン」を選出したが、その妻たちのことは案外知られていない。これは共産党が指導者のプライベートな…
2012.11.25 07:00
NEWSポストセブン
チェルノブイリ原発事故 作業員と消防士33名小腸壊死で死亡
チェルノブイリ原発事故 作業員と消防士33名小腸壊死で死亡
 白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、モスクワ郊外のオブニンスク医学放射線研究所を訪ね、チェル…
2012.11.24 16:00
週刊ポスト

トピックス

解散を発表したTOKIO(HPより)
《TOKIO解散には迷いなし?》松岡昌宏、「男気会見」で隠せなかった本音 唯一違った“足の動き”を見せた質問とは?
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
ディップがプロバスケットボールチーム・さいたまブロンコスのオーナーに就任
気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン