国内

大阪市水道局年50億円黒字に市民「儲かっとるなら還元して」

 大阪市の水道水をペットボトルに詰めた商品・「ほんまや」は、大阪市の水道水の安全PRのために2007年から1本100円(500ml)で発売され、2011年末までに約133万本を販売した。同事業費は年間3800万円となっている(2010年)。

 しかし昨年度の実績は1500万円の赤字。橋下徹・大阪市長は1月に、「儲かってもいないのに、税金を投入して水道水をペットボトルに詰めて売る必要はない。民業圧迫だ」と噛みついた。

「ほんまや」が問題視された点は赤字だけではない。市水道局は、大阪の水道水であるこの商品の製造を、なぜか和歌山県の業者と随意契約を結んで民間委託していた。

 なぜ赤字を垂れ流してまで、市内の水道水を和歌山で作っていたのか――。こうした批判が巻き起こるのは当然だったが、市水道局はこう説明する。

「東日本大震災の被災地に無償で配布したため赤字額が大きくなりました。(随意契約は)高い水質を維持してボトリングできる業者を探した結果、和歌山の業者になりました。同事業は水道事業のPRが目的なので費用は水道料金が充てられ、税金は投入されていません」(総務課)

 その後、2月1日に橋下氏が「税金の投入はなかった。言い過ぎた」と謝罪したことで、騒動は一件落着したかに見えた。だが、橋下発言を受けて「ほんまや」の事業は1月25日に中止されたまま、「市長の意向なので再開しない」(水道局総務課)という。

 何も問題がないというなら、なぜ再開しないのか。それは「ほんまや」問題の本質が、「税金が投入されているかどうか」「赤字かどうか」とは別次元にあるからではないか。

 大阪市の借金は5兆5000億円で、日本一の赤字自治体である。

 ところが、市水道局は「超黒字」の“優良部門”。2010年度の純利益は約52億円で、9年連続の黒字。累積黒字は138億円に上る。

「平地が多く地の利に恵まれ、取水から家庭の蛇口まで市で一括して運営する“独占事業”であるがゆえの強みです」

 ある水道局職員はこう自画自賛するが、借金漬けの市政の中で、PR目的でポンと3800万円を投じ、「1500万円の赤字も仕方ない」と言い切れる部門が存在するというのは、市民が簡単に納得できる話ではないだろう。

 50代市民のボヤきはもっともである。

「そんなに儲かっとるなら、もっと水道料金安くするとか、ワシらに還元されるべきとちゃうか」

 市水道局の事業は、徴収した水道料金(約640億円、2010年度)をもとにした「水道事業会計」で賄われる。国家予算でいうところの道路特会や年金特会などの「特別会計」に相当する。が、いくら余剰金があろうとも「水道事業のため」にしか使われない。まさに自治体版の「埋蔵金」である。

 大阪市の水道料金は安い。市内の一般家庭の1か月の使用料金(20トン)は2016円。政令指定都市では日本一の廉価である。さらに安くして市民に還元すればいいと思えるが、水道局側は「NO」と答える。

「様々な経営指標を見て料金を決めており、これ以上の値下げは考えていません」(経営企画課)

※週刊ポスト2012年2月24日号

関連記事

トピックス

収監の後は、強制送還される可能性もある水原一平受刑者(写真/AFLO)
《大谷翔平のキャスティングはどうなるのか?》水原一平元通訳のスキャンダルが現地でドラマ化に向けて前進 制作陣の顔ぶれから伝わる“本気度” 
女性セブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン
柳沢きみお氏の闘病経験は『大市民 がん闘病記』にも色濃く反映されている
【独占告白】人気漫画家・柳沢きみお氏が語る“がん闘病” 今なお連載3本を抱え月産160ページを描く76歳が明かした「人生で一番楽しい時間」
週刊ポスト
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン
風営法の“新規定”により逮捕されたホスト・三浦睦容疑者(31)(Instagramより)
《風営法“新規定”でホストが初逮捕》「茨城まで風俗の出稼ぎこい!」自称“1億円プレイヤー”三浦睦容疑者の「オラオラ営業」の実態 知人女性は「体の“品定め”を…」と証言
NEWSポストセブン
モデルのクロエ・アイリングさん(インスタグラムより)
「お前はダークウェブで性奴隷として売られる」クロエ・アイリングさん(28)がBBCで明かした大炎上誘拐事件の“真相”「突然ケタミンを注射され、家具に手錠で繋がれた」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン
「木下MAOクラブ」で体験レッスンで指導した浅田
村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン
石破首相と妻・佳子夫人(EPA=時事)
石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン