ビジネス

サントリー食品上場で「コカ・コーラ追撃作戦」が本格化する

「理屈より行動」をモットーに、創業者・鳥井信治郎氏が遺した“やってみなはれ”のDNAを受け継ぐサントリーホールディングス。

 そんな自由闊達な企業風土を守るため、敢えて非上場を貫いてきた同社が、7月に大きな転換期を迎える。

 同グループの連結売上高の52%を稼ぎ出す中核子会社、サントリー食品インターナショナルが7月3日に東証1部に上場するからだ。缶コーヒー「ボス」や炭酸飲料「ペプシ」、茶飲料「伊右衛門」など、数々の主力ブランドを築き上げてきた国内2位の清涼飲料メーカーである。

 上場すれば株主や投資家からの横やりは覚悟しなければならない。ときにチャレンジ精神も失われかねない戦略を取る狙いは何なのか。飲料総研取締役の宮下和浩氏が解説する。

「サントリーグループとしては、消費低迷が続くアルコール事業の急激な拡大を目指すよりも、まだ成長の余地がある飲料事業で着実にシェアを伸ばし、国内のみならずグローバル企業として売り上げを拡大させていきたいのです。2009年にフランス飲料大手のオランジーナ・シュウェップス・グループや、ニュージーランドのフルコアグループを買収したのもその表れです」

 5000億円とも目される上場による調達資金を、海外企業も含めた大型M&A(合併・買収)に使うシナリオは、サントリー首脳陣も公言してはばからない。特に3500億円と巨費を投じたオランジーナ社の買収は、M&Aの成功事例となり見返りも大きかった。

 2012年3月に逆輸入した果汁入り炭酸飲料の『オランジーナ』は、日本でまったく知名度がなかったにもかかわらず、年末までに900万ケースの出荷量を記録。日本コカ・コーラのメガブランド『ファンタ オレンジ』が600万ケースだったことと比べると、いかに売れたかが分かる。(数値は飲料総研調べ)

 今後、サントリー食品は海外事業の拡大で、2020年までに売上高倍増の2兆円を目指している。そこで気になるのは、“第二のオランジーナ”に匹敵する買収先だ。業界関係者は、「東南アジアや中近東、アフリカ、中南米あたりの企業を狙っている。欧州企業の名も挙がっている」と話すが、前出の宮下氏は「国内企業にも花嫁候補はいる」と指摘する。

「国内の飲料メーカーはプレイヤーが多すぎるというのが外野の声。アサヒがカルピスを買収して3位に浮上したように、どこが次なる再編の主役になってもおかしくありません。特にサントリーは、傘下に置くペプシ系ボトラーと積年のライバルであるトップのコカ・コーラ社を抜くという旗を降ろしていません。業界首位を狙うには国内勢とのM&Aも考えているはずです」(宮下氏)

 現在、日本コカ・コーラのパッケージ飲料シェアは28.4%なのに対し、サントリー食品は19.8%。かつてコカ社が3割を超えていたことを考えれば、サントリーがいかに肉薄しているかがうかがえる。

「自動販売機部門での資本提携をしたり、商品の相互補完、販売を他社に委ねるなど、業界内は徐々に再編が進んでいくと思います。そこにサントリーが絡むようなことがあれば、勢力図は一変するでしょう」(宮下氏)

 上場するサントリー食品を率いるのは、次代のグループリーダーとの呼び声高い鳥井信宏氏。創業者のひ孫だ。同族企業の“結束”を固めながら、いかに異文化と連携できるか。その舵取りが注目される。

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《スクショがない…》田中圭と永野芽郁、不倫の“決定的証拠”となるはずのLINE画像が公開されない理由
NEWSポストセブン
多忙の中、子育てに向き合っている城島
《幸せ姿》TOKIO城島茂(54)が街中で見せたリーダーでも社長でもない“パパとしての顔”と、自宅で「嫁」「姑」と立ち向かう“困難”
NEWSポストセブン
小室圭さんの“イクメン化”を後押しする職場環境とは…?
《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」
NEWSポストセブン
女性アイドルグループ・道玄坂69
女性アイドルグループ「道玄坂69」がメンバーの性被害を告発 “薬物のようなものを使用”加害者とされる有名ナンパ師が反論
NEWSポストセブン
遺体には電気ショックによる骨折、擦り傷などもみられた(Instagramより現在は削除済み)
《ロシア勾留中に死亡》「脳や眼球が摘出されていた」「電気ショックの火傷も…」行方不明のウクライナ女性記者(27)、返還された遺体に“激しい拷問の痕”
NEWSポストセブン
当時のスイカ頭とテンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《“テンテン”のイメージが強すぎて…》キョンシー映画『幽幻道士』で一世風靡した天才子役の苦悩、女優復帰に立ちはだかった“かつての自分”と決別した理由「テンテン改名に未練はありません」
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《ヤクザの“ドン”の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
NEWSポストセブン
1970~1990年代にかけてワイドショーで活躍した東海林さんは、御年90歳
《主人じゃなかったら“リポーターの東海林のり子”はいなかった》7年前に看取った夫「定年後に患ったアルコール依存症の闘病生活」子どものお弁当作りや家事を支えてくれて
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン