谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「僕は彼を自分の子どものように接していたんですが、もう裏切られたという気持ちでしかありません。その一言です。亡くなられた片山さんは本当にお気の毒で……」──8月22日、殺人容疑で逮捕された谷本将志容疑者(35)がドライバーとして勤務していた都内の会社の社長だ。この男性は怒りも交えながら、従業員が犯してしまった犯行や過去の逮捕歴について思いを語った。
20日午後7時20分ごろ、容疑者は神戸市中央区のマンション内で会社員の片山恵さん(24)を刺殺したのち、その場から逃亡。兵庫県警捜査本部が行ったリレー捜査の甲斐もあり、事件から2日後の夕方には、東京都奥多摩町内で身柄を確保された。
前回の記事でも報じたとおり、「2022年5月に別の女性の住むマンションに侵入して首を絞め、殺人未遂の疑いで逮捕され、傷害罪で起訴された」(全国紙記者)過去をもつ容疑者。2023年1月には千葉の会社に就職し、同年5月に冒頭の社長が経営する会社でドライバー業を始めていたようだ。
しかし、8月17日から夏季休暇に入ったあと、出社予定だった22日になっても寮に帰って来なかった。冒頭の勤務先の社長が明かす。
「実は今年のお正月休みも、出社予定の日に出勤しなかったんです。ただ、その時には連絡が取れて、親族が怪我をしたので面倒を見ないといけないという話でした。だから1週間ほど休みを延長したんです。
ただ今回で2度目なので、8月31日までに帰って来なければ寮の荷物を片付けるとメッセージで伝えました。でも返信は来ない。電話もかけましたが、出てくれない。うちの社員たちもみんな心配して、LINEや電話をしたんですけど、全く返信はありませんでした。本当に、こういう事件を起こすような奴じゃないんです。すごくいい奴だったんです」
信頼していた社員の犯行に、ショックを隠しきれないようだった。社長によると、谷本容疑者の勤務態度は至って真面目だったという。