芸能

《「もう“関東”に行ったのか…」の声も》バラエティの「関東特集」は番組打ち切りの“危険なサイン”? 「延命措置に過ぎない」とも言われる企画が作られる理由

『1億2千万人アンケート タミ様のお告げ』(TBS系)では関東特集が放送される(番組公式HPより)

『1億2千万人アンケート タミ様のお告げ』(TBS系)では関東特集が放送される(番組公式HPより)

 テレビ番組の改編期になると、視聴者の期待を集められなかった番組は無残にも打ち切られていく。バラエティは試行錯誤し内容を変えながら続いていくケースもあるが、企画内容によっては打ち切りの“危険なサイン”と言えるという。その1つが「関東特集」だ。その理由についてコラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 

* * * 

 25日夜、『1億2千万人アンケート タミ様のお告げ』(TBS系)2時間SPが放送されますが、今回のテーマは「関東で一番住みたい県はどこ?」。 

 その内容は、埼玉県の藤田ニコルさんVS茨城県の磯山さやかさんVS群馬県のタイムマシーン3号・関太さんVS栃木県のM!LK山中柔太朗さんが各県のプライドをかけて激突するというもの。「最も爆買いされている激安ローカルスーパーはどこ? 買い物かごパンパンな地元民のお買い上げ商品数トップを調査」「驚愕の激安物件が続々!都心に通える広々物件も夢じゃない『今すぐうちの県においでよ』ダービー」などのコーナーが予告されています。 

 しかし、このテーマと内容にこそ、一般的にはあまり知られていない「バラエティ打ち切り」への危険なサインが表れているのです。 

3月末スタートから数か月で試行錯誤の連続 

『タミ様のお告げ』のコンセプトは、「世の中に聞いた忖度のないリアルな意見 =『タミ様のお告げ』こそあなたの未来を良くする一番の良薬!この番組は…明日の自分のために国民のホンネを聞いてみる日本一『余計なお世話』バラエティ!」。 

 そのコンセプトと「関東で一番住みたい県はどこ?」という企画や、ローカルスーパーや激安物件の内容はかけ離れています。実際、『タミ様のお告げ』は当初、「芸能人ゲストにまつわるアンケートでランキングを発表していく」という内容だっただけに、3月24日の番組スタートからわずか数か月で大きく変わったことがわかるのではないでしょうか。 

 同番組の前回放送は7月28日で、前々回は6月23日。8月は25日の放送が初めてであり、このところ月1回ペースの番組となっています。その内容をさかのぼっていくと、「カルディ、行列ラーメン…食の夏祭り」「芸能人リアル金銭感覚」「焼肉きんぐの常連タミ様が社員にモノ申す」「関西VS関東 大検証」と試行錯誤の跡がうかがえました。 

 そもそも『タミ様のお告げ』は前番組の『THE MC3』が中居正広氏の不祥事や降板を受けてリニューアルして3月24日にスタートしたばかり。それでもMCに東野幸治さんとヒロミさん、アシスタントに「好きな女性アナウンサーランキング」1位の田村真子アナを起用するなど、TBSにとっては重要な番組の1つでした。 

 だからこそ業界内では「もう“関東”に行ったのか……」という驚きと落胆のような声があがっています。ではなぜ「関東で一番住みたい県はどこ?」という企画や、ローカルスーパーや激安物件のコーナーがバラエティ打ち切りへの危険なサインと言われているのでしょうか。 

関連キーワード

関連記事

トピックス

第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン