芸能

故・渡辺淳一氏「不倫なんかしても利益はない。危険なだけ」

 4月30日、前立腺がんのため、この世を去った作家の渡辺淳一さん(享年80)。渡辺さんは、男女の濃密な関係を描いた『愛の流刑地』や『鈍感力』など数々の作品を世に送り出す。特に映画やドラマにもなった『失楽園』は、作中の過激な性描写などが話題を呼び、流行語大賞を受賞するなど、一大ブームを巻き起こした。

「渡辺さんの恋愛小説が読者を引きつけたのは、単に性描写が刺激的だったからではありません。変化する男女関係、衰えゆく肉体、欲望、嫉妬、孤独。そこに人間の本質が色濃く表れていたからです」(渡辺さんの知人)

「リアリティーのない小説は書いちゃいけないと思うね」

 本人がそう語るように、渡辺さんの多くの作品は実体験に基づいている。

 高校時代、渡辺さんは同級生とつきあっていた。初めて想いを寄せた女性だった。

 しかし彼女は、渡辺さんの元に赤いカーネーションを残し、阿寒湖のほとりで自死をとげる。彼女の死後、その女性が渡辺さん以外の男性とも交際していたことが判明。そんな女性をモデルとして描かれたのが『阿寒に果つ』(あかんにはつ)だった。

 女性との噂は数知れず、銀座の高級クラブにも通い詰めた。映画版『失楽園』でヒロインを務めた黒木瞳(53才)、さらにドラマ版『失楽園』で主役に自ら抜擢した川島なお美(53才)らとの関係も囁かれた。

 渡辺さんと40年以上の親交があり、自伝小説『阿寒に果つ』の担当編集者だった水口義朗さんはこう語る。

「経験したからこそ書けることは、やっぱりあると思うんです。何人かつきあっていた女性も知っています。男として恋愛を楽しみつつ、しかし作家としての苦悩を持ちながら、女性たちの心身の奥底を見ていたんでしょうね」(水口さん)

 生前のインタビューでは、男女の愛について、多くの言葉を遺した。

「不倫なんかをしても、利益も何もない。もう危険なだけですよ。それでも懸命に愛し合っているんだから、それは純愛に決まってるじゃないですか」

 不倫だからこそ燃える愛を語り、そこには心と体の一致を求めた。

「人間には、身も心もあるからね。肉体と精神の両方が深く結ばれて初めて生まれる愛でなければ、僕は納得しない」

 しかし、その絶対的な愛の考え方にも変化が生じる。前立腺がんが発覚する少し前の70才を超えた頃から、それまで男女の愛には必ずセックスがあると考えていた彼が、セックスのない愛を求め始める。

「勃とうが勃たまいが、女性は案外気にかけていない(中略)僕はインポテンツになってから、より深く女性を愛することができるようになった。それは、なったからこそ分かる発見だ」

 当時のインタビューでそんなふうに話していたこともあった。

※女性セブン2014年5月22日号

関連記事

トピックス

人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン