芸能

『花子とアン』原作者が語る 花子は「愛情がエンジンの人」

村岡花子さんの孫で作家の恵理さんと翻訳家の美枝さん

 高視聴率が続いている『花子とアン』(NHK)。ドラマでは、L.M.モンゴメリの小説『赤毛のアン』の翻訳で知られる村岡花子さんが女学校で英語を学び、翻訳家になるまでの半生が描かれるが、その原案『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』(新潮文庫)を手がけたのが、花子さんの孫で作家の村岡恵理さん(写真左。写真右は姉で翻訳家の美枝さん)。花子さんの素顔について聞いた。(文中敬称略)

 明治の世に生まれ、戦争を生き抜いた花子の人生は、苦労や挫折の連続だった。

 結婚後、わずか5才の長男・道雄を疫痢で亡くし、関東大震災の影響で夫の会社が倒産し多額の負債を負った。それにもめげず、戦時中に命がけで『赤毛のアン』の原書『アン・オブ・グリン・ゲイブルス』を訳した。女性の自立が難しい時代、花子は仕事に情熱を注いだ。

「愛情を注ぐ対象が、祖母のモチベーションとなっていました。長男を失った後、失意でいったんはペンを折りかけながらも、日本中の子供たちのためにと再起したのです。まさに、愛情がエンジンとなったかのような女性でした」

 花子は長男を亡くした後、妹の娘(花子からみて姪)を養女とした。養女・みどりに注ぐ愛情は格別で、それが文筆家として大成する原動力となった。母として娘に何を読ませたいかを強く感じて作品を選び、娘を通して社会に本を送り届けようとした。恵理さんがこんなエピソードを話してくれた。

「『赤毛のアン』というタイトルは、実は印刷直前まで『窓辺に倚(よ)る少女』でした。そのタイトルに決まったその晩、出版社の社長から電話が突然入り、『赤毛のアン』への変更を提案されたそうです。『窓辺に~』を気に入っていた祖母は当初、“絶対にいやです”とはっきり断りました。ところが、“断然『赤毛のアン』がいいわよ。『窓辺に倚る少女』なんておかしくって”と娘から言われるや、ハッとしてすぐさま社長に電話を入れ、『赤毛のアン』を推したのです」

 娘・みどりは当時、青山学院大学の学生だった。その世代の女性にこそ同書を読んでほしいと願っていた花子は、娘の若い感性を何よりも信じたのだ。

「祖母は厳しい現実を切り開いていく強さを持つ一方で、ロマンティックな女性でした。また、明るくさっぱりした面もありました。 亡くなった母は生前、“あの時は勘で『赤毛のアン』がいいわよってお母さんに楯ついたんだけど、もしあの時変わっていなかったら今頃どうなっていたのかしら”ってよく笑っていましたね」

『赤毛のアン』のタイトル決定にこんな裏側があったとは、興味深い事実だ。

※女性セブン2014年7月3日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

愛子さま(写真/共同通信社)
《中国とASEAN諸国との関係に楔を打つ第一歩》愛子さま、初の海外公務「ラオス訪問」に秘められていた外交戦略
週刊ポスト
「アスレジャー」の服装でディズニーワールドを訪れた女性が物議に(時事通信フォト、TikTokより)
《米・ディズニーではトラブルに》公共の場で“タイトなレギンス”を普段使いする女性に賛否…“なぜ局部の形が丸見えな服を着るのか” 米セレブを中心にトレンド化する「アスレジャー」とは
NEWSポストセブン
「高市答弁」に関する大新聞の報じ方に疑問の声が噴出(時事通信フォト)
《消された「認定なら武力行使も」の文字》朝日新聞が高市首相答弁報道を“しれっと修正”疑惑 日中問題の火種になっても訂正記事を出さない姿勢に疑問噴出
週刊ポスト
地元コーヒーイベントで伊東市前市長・田久保真紀氏は何をしていたのか(時事通信フォト)
《シークレットゲストとして登場》伊東市前市長・田久保真紀氏、市長選出馬表明直後に地元コーヒーイベントで「田久保まきオリジナルブレンド」を“手売り”の思惑
週刊ポスト
ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
26日午後、香港の高層集合住宅で火災が発生した(時事通信フォト)
《日本のタワマンは大丈夫か?》香港・高層マンション大規模火災で80人超が死亡、住民からあがっていた「タバコの不始末」懸念する声【日本での発生リスクを専門家が解説】
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン