芸能

宮藤官九郎『ごめんね青春!』視聴率苦戦も称賛の声出る理由

 壁ドン4連発に、えなりかずき(30才)演じる妻子持ち住職の不倫、そしてゆるキャラまで登場したドラマ『ごめんね青春!』(TBS系)第5話。毎週欠かさず見ている人にとっては、爆笑の連続となったが、視聴率は7.4%…。初回から大苦戦している同ドラマの脚本を手がけている宮藤官九郎(44才)の悩みはますます深まっていることだろう。

 11月4日の『宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD』では自虐ネタのオンパレード。

「体は全然、大丈夫です。MRIには出ないからね、心のズタズタまでは」

「おれの感覚がみんなからズレてるのか。おれがズレてるんだなと思うと、不安になっちゃって」

 社会現象を巻き起こしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』終了から約1年。大きな期待を背負っての脚本だったが、『あまちゃん』の平均視聴率20.6%から遠く離れて惨敗中だ。しかし、インターネット上には《一週間を生きた自分の最高のご褒美》《笑いのネタが細かすぎや!笑いすぎて腹筋が痛い(笑)》などと称賛の声が溢れる。秋ドラマをぶった斬る特集でも、コメンテーターらは決まって好評価。そして、本誌編集部やその周りからも「見てる!」「面白い!」の声がほうぼうから上がっているのだ。

 実際、『テレビガイド』の「週間地上波録画予約ランキング」で『ごめんね青春!』は、トップ常連。高視聴率ドラマ『ドクターX』(テレビ朝日系)やドラマ『きょうは会社休みます。』(日本テレビ系)を押さえて堂々1位になったこともあった。

 この状況について、コラムニストの今井舞さんはこう見ている。

「クドカンのドラマは細かいネタでクスクス笑うことが多く、『あまちゃん』のように15分であれば集中して見られますが、1時間枠となるといろんなネタがちりばめられていますし、伏線も多いですから、じっくり見たい。だから録画率が高くなる」

 またコラムニストのペリー荻野さんはこう言う。

「私、毎週見てますよ。リアルタイムでも見ますが、録画もしています。風間杜夫が和尚さんの格好のままスクーターに乗ったり、ブラックなえなりかずきを見られたり、生徒たちも細かいキャラ設定ですから、何度も繰り返し噛みしめたいんです。録画率が高いというのは、“家族みんなで見ましょう”というのではなく、自分のために見たい人が多いってことだと思いますね」

 前出の今井さんは、こうも続ける。

「日曜夜9時は、もっとも家族でテレビを見る時間。例えば私の友人は、主演の満島ひかりが生徒たちを前に“処女です”と宣言する場面などで幼稚園の子供から“処女って何?”って聞かれて、“あれは録画して見ようと思った”って話していました。

 ただこれまでもたびたび議論されていましたが、これをきっかけにドラマは、視聴率と録画率のダブルスタンダードで評価する時期に差しかかったのではないかと思うんです。これだけ録画機器が進化して、携帯でもドラマが見られる時代になったわけですからね」

※女性セブン2014年11月27日号

関連記事

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン