芸能

マッサン視聴率低下の原因 玉山鉄二がろくに働かないからか

「国民的」であることに変わりはないのだが…。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が朝ドラの現状を分析した。

 * * *
 NHKの朝ドラに異変が。「マッサン」の第8週週間平均視聴率が、19.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録し話題を集めています。というのも、「ごちそうさん」から「花子とアン」まで、すべての週で週間平均は20%超えだったから。つまり、「あまちゃん」以来の20%割れ、らしい。

 ではなぜ、「マッサン」の視聴率が落ちてきたのでしょうか?

 原因を分析する声が、あちらこちらから聞こえます。多くの人は、「遅々として進まない展開」にイライラしているもよう。簡単に言えば、開始から2ヶ月たってもウイスキー作りに飛び込んでいかない、煮え切らない主人公に幻滅、そんな意見が目につきます。

 たしかに、ストーリー展開の遅さは視聴者離れの一因かも。けれども、もっと別の要因もあるのでは?

 ちょうど2日ほど前、ユネスコは「和紙 日本の手漉(てすき)和紙技術」を無形文化遺産に登録することを決めました。丁寧なモノ作り、職人仕事の価値再発見。今、世界的に再評価されているタイミングです。
 一般的に、「職人」という言葉から受けるイメージは……自分の仕事に信念を持ち、謙虚で、努力家。コツコツと仕事をし、人が見ていないところでも自分自身の課題に向かって工夫を重ねる。寡黙で、問題を誰かのせいにしたりしない……。

 では、「マッサン」は? 問題の所在が見えてこないでしょうか?

 ご存じのように、主人公のモデルは、「ウイスキーの父」と呼ばれたニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝。まさにモノ作りの象徴の一人です。ところが、その人物の描き方が、私たちが抱く「職人」のイメージや期待感と、大きなズレを生んでいるのです。

 玉山鉄二演じるマッサン・亀山政春は、ろくに働かない。昼まで家でぐだぐた。家賃は払わずに滞納。ご都合主義で突然、小説家になるとか、パン屋になるとか言い出す。

 ウイスキー作りに目覚め、本場・スコットランドで本格的に修業してきた人であれば、モノ作りの大変さやその魅力、凄さや深さを知っているはず。そう簡単に、「パン屋になってみよう」などと言うでしょうか? 他の職人仕事をリスペクトし、思いつきでモノ作りができるなんて甘い考えは持たない、ばずでは?

 それだけではありません。ウイスキー作りが本当にやりたい仕事なのかどうか、今一つ伝わってこないのです。もし、真剣にウイスキーが作りたいのなら、可能性が少しでもある場所へ出向いて自分からその職に食らいつくはず。頭を下げるはず。ところが、マッサンはせっかくのオファーにもいろいろ文句や難点をみつけて、仕事をしようとしない。

 時に、ウイスキー作りをあきらめて実家に戻ろうと考えたりする。しかしその割には、実家の日本酒造りに対してもリスペクトや敬愛が感じられない。最も身近な「モノ作り」の現場に対してすら、見下げたような態度。そんな人物が、モノ作りの担い手として輝いて見えるでしょうか?

関連記事

トピックス

負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
佐藤輝明
データで見る阪神・佐藤輝明の覚醒 「スライダーをホームランにする割合が急上昇」はスイングスピード向上の結果か 苦手な左投手、引っ張り一辺倒の悪癖も大きく改善
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
山田美保子さんが、STARTO社アイドルたちのバラエティーでの底力
《バラエティー番組で輝くSTARTO社のアイドルたち》菊池風磨、松田元太、猪狩蒼弥…グループ全体として最もスキルが高いのはSixTONESか 山田美保子氏が分析
女性セブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン