ライフ

脳梗塞は遺伝せず 注意すべきは「脱水」や「早朝ゴルフ」

 2014年の「人口動態統計の概況」(厚生労働省)によれば、年間の死因別死亡者数のうち、脳血管疾患(脳卒中)は約11万4000人でがんなどに続いて4位。このうち脳梗塞は約6万6000人と脳血管疾患の約6割を占めている。

 では、どんな人が脳梗塞を起こしやすいのか。くどうちあき脳神経外科クリニック院長の工藤千秋氏はこう指摘する。

「まず脳梗塞そのものが遺伝することはないといわれています。高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病が危険因子です。『家族に脳梗塞患者がいたから自分もなったのでは』という人がいますが、それは味付けの濃い食事や運動、睡眠といった似た生活習慣を受け継いだからだと考えられます」

 高血圧や動脈硬化を招く喫煙、過度の飲酒などに気を付けるのは当然だが、脳梗塞の引き金として最も注意すべきは「脱水」だ。体内の水分が不足することで血流が悪くなり、血管が狭くなった場所で詰まる。ならば大量に汗をかく夏場が危険と思いがちだが、冬場のほうが注意が必要だ。

「寒い冬場は汗をかかないからと水分をあまり取らない方がいますが、暖房の効いた部屋では意外と汗をかいています。そうした場合、自覚がなくても脱水していることがある。こたつで寝るのは気持ちいいですが、脳梗塞を防ぐためにも避けるべきです」(同前)

 工藤氏の経験上、頻繁に発症するパターンが「冬の早朝ゴルフ」だという。

「血圧は朝が最も高い。肌寒い早朝、屋内との寒暖差が激しい屋外に出て、しかも重いゴルフバッグを担いで急に活動する。血管が詰まりやすい要因がっているといえるでしょう」

 高血圧の自覚があるゴルフ好きは起床後にコップ1杯の水分補給を忘れずに。

※週刊ポスト2016年2月26日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
コムズ被告主催のパーティーにはジャスティン・ビーバーも参加していた(Getty Images)
《米セレブの性パーティー“フリーク・オフ”に新展開》“シャスティン・ビーバー被害者説”を関係者が否定、〈まるで40代〉に激変も口を閉ざしていたワケ【ディディ事件】
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン