スポーツ

澤、川澄、海堀、大野所属のINAC神戸 アーセナルLと対決

INAC神戸レオネッサのメンバー

日本とイギリスの女子サッカークラブチームが国際試合・TOYOTA Vitz CUPでぶつかる。先日、プレナスなでしこリーグで優勝を決めて女子サッカー日本一のチームとなったINAC神戸レオネッサと、イギリスの名門・アーセナル・レディースFCだ。

W杯優勝で日本に明るい話題を呼んだなでしこだが、一次リーグで唯一負けを喫した相手がイングランドだった。すでに決勝リーグ進出を決めていたとはいえ、ベストメンバーで臨んだにも関わらず2-0という結果に終わったことは、不本意だったはず。11月30日(水)に国立競技場で開催されるTOYOTA Vitz CUPの試合は、W杯の雪辱戦ともいえる戦いとなる。

INAC神戸には、日本代表である澤穂希選手、川澄奈穂美選手、大野忍選手、海堀あゆみ選手ら代表の要となる選手が所属しているが、アーセナル・レディースFCも、ほぼ全員がイングランドやアイルランドなどの代表選手であり、ハイレベルな展開が期待できるマッチアップ。スポーツライターの戸塚啓さんは、なでしこが世界の強豪に勝ち続けるためにも、ぜひ盛り上げていきたい試合だと話す。

――女子クラブチームの国際試合はめずらしい?

「今回のように、誰もが知っている企業スポンサーがついてクラブチーム対抗の国際試合が行われるのは初めてだと思います。興奮しますね。日本の女子選手は、代表にならない限り、なかなか外国人選手と対戦できません。経験を厚くするためにも、ぜひ継続して欲しい企画です。

僕が記者として初めて取材した国際試合は、20年前のアジア女子選手権でした。その時、応援席は閑散として、選手の家族くらいしかいなかったんですよ。TOYOYA Vitz CUPは、ぜひ、なでしこサポーターで国立競技場を埋めて欲しいです」(戸塚さん・以下「 」内同)

――対戦相手のアーセナル・レディースFCはどんなチーム?

「まず、欧米チームなので、体格差が気になるチームです。アーセナル・レディースFC自体は、イングランド・FA女子スーパーリーグの優勝など、今季3冠を達成し、イングランド国内で飛び抜けて強いトップチームです。W杯の日本戦で、海堀あゆみ選手を抜いて、ゴールを揺らしたエレン・ホワイト選手、レイチェル・ヤンキー選手の2人も所属しています」

――W杯で、なでしこがイングランドに敗れた原因は?

「相手は体格が大きく、足も長い。普段は取られないボールに足が伸びてきたりと、間合いの違いに戸惑っていたようでした。もっと細かいパスがつながればよかったのですが、うまくかみ合わなかったことが敗因に。

しかし、この負けをきっかけに、なでしこたちは決勝トーナメントのむずかしい試合を制し続けて、W杯優勝を手にしました」

――その後、なでしこたちの成長は?

「プレー面よりも、メンタル面の変化が大きいですね。世界一になったことにより、いきなり高まった注目度にプレーで応えなければという責任感が、現在の彼女たちを突き動かしていると思います。負けられないし、それ以上に変なプレーは見せられないといった気持ちは、相当に強いでしょう。

しかし、なでしこの良さは、もともとメンタル的に強いところにあります。なでしこリーグの前身の旧Lリーグでは、スポンサーの撤退などの憂き目にあっているので、苦労を経ている代表選手たちは、決して浮かれるところがないと思います。」

――INAC神戸が勝つには?

「日本代表は、美しいパスプレーを得意としていますが、クラブチームには、さらに成熟したコンビネーションプレーがあります。INAC神戸には、すばしっこさを生かして細かいテンポのいいパスをつなぎ、大女を翻弄して欲しいですね。相手にボールを追いかけさせることで、メンタル面の嫌がらせができると勝機につながります。

アーセナル・レディースFCは、体格差を生かして、カウンターから攻めてくると思います。INAC神戸の選手は、高さでは勝てないので、高いボールを上げさせないこと。相手がゴール前にいれてきたボールを味方選手がクリアした際のこぼれ球(セカンドボール)を、ボランチの澤選手が確実に拾えると、守りから攻めへの展開が早くなります。

逆に、相手に攻めさせないためには、澤選手のコーチングによって、味方選手を動かし、相手のパスコースを限定することが鍵になります」

TOYOTA Vitz CUP
INAC神戸レオネッサ v.s. アーセナル・レディースFC
【日時】2011年11月30日(水) キックオフ:19:15
【会場】国立競技場
【テレビ放送】BS日テレにて、11月30日(水)19:00~21:24生中継(予定)
【入場料金】ブロック指定席2000円(メインスタンド)。自由席1000円(バックスタンドおよびゴール裏)。※自由席に限り中学生以下は無料。※料金は税込み。
【問い合わせ】東京都サッカー協会 TEL:03-5772-5599(平日10~17時)

■写真:YUTAKA/アフロスポーツ

関連キーワード

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン