国内

サザエさん、ドラ、003…アニメキャラをCMに使う利点を解説

ここしばらく、CM界では「オトナグリコ」の「サザエさん実写版」、トヨタの「ドラえもん実写版」、022(オー人事)で知られるスタッフサービスの「アニメ版サイボーグ003 by神山健治」など、元となるアニメキャラを変化させたうえで採用する例が目立っている。

たとえばスタッフサービスの場合、「目と耳がものすごく良い」ことが特色の『サイボーグ009』の紅一点・サイボーグ003を正社員として採用。彼女が職場にかかってくる電話を瞬時に判別する動画では、営業の電話、顧客のクレームといった相手からの内容を、電話をとる前に同僚に伝え、心の準備をさせるために大活躍。しかし部長の愛人まで判別した挙句、職場中にバラしてしまう…そんなワンシーンを「がんばり方、間違えてない?」として問題提起した(現在は、女優・多部未華子が登場する「サイボーグ022」にスイッチしている)。

アニメキャラをそのまま使うのではなく、変化させ、そのキャラクターに企業の言いたいことを言わせる例なのだが、これらの利点は何なのか。

コピーライターのこやま淳子さんによると、「CMは、“いかに覚えてもらうか”ということが重要なだけに、みんながよく知っているアイコンが求められます。そういった意味では、アニメキャラはうってつけですよね。ドラえもん、サザエさん、サイボーグ009もそう。アニメキャラを使うと、企画が面白くなったり、注目されやすいということは絶対あると思います」とのこと。

そして、こやまさんは、サザエさんをはじめとした国民的人気アニメキャラは老若男女に通用し、人間のタレントではなかなか見つからない存在でもあると語る。
「タレントさんで、オール世代が知っていて、みんなが好きな人って本当に少ないでしょ? しかもそういった人は、普通はギャラが高かったり、使いづらかったりするものです」(こやまさん)

ここでいう「人間のタレントは使いづらい」という印象は、事務所・タレント本人が打ち出したい「イメージ」によるものである。ギャグっぽい内容にしたいものの、イケメンで売っているタレントであれば、それはイメージに合わないとして、事務所にオファーを断られることもあるかもしれない。だが、アニメキャラの場合は明確な世界観と設定があるだけに、お互いにそういった食い違いがないのだ。

前出サイボーグ003に関し、こやまさんは、「スタッフサービスのサイボーグ003だって、『耳がいい・目がいい』という特徴は、原作で決められた揺るがない話であり、読者・視聴者にとってもコンセンサスだったりするので企画しやすいし、面白くなりやすいのではないでしょうか」と語る。

2009年に酒井法子・押尾学という過去の大スターが相次いで逮捕されたが、その時、二人が過去に出たドラマはいずれも「お蔵入り」となり、もはや再放送は難しいだろう。また、CM契約中に突然の「できちゃった婚」を発表した場合は関係者が右往左往した挙句、契約を破棄する例などもある。アニメキャラの場合は、とりあえず不祥事を起こすことはない。

そういった利点もあるCMへのアニメキャラ使用だが、注意したいことも。こやまさんは「アニメキャラは権利者からの許諾を取るのがかなり大変で、どれだけお金がかかるんだ? ということもあります。企画会議の段階では“面白いけど、難しいだろうね”となんとなくみんなが認識しています」とも。その意味では、安易に企画は立てられなさそうだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
高市早苗氏が首相に就任してから1ヶ月が経過した(時事通信フォト)
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン