ライフ
2012.02.22 16:02 女性セブン
53才無職夫 「無職のオレにはチャンネル権ないのか」と嫌味
「最近、イライラしてつい夫や子供に当たってしまう」「家事をやらなきゃと思うのにどうしてもやる気が起きない」――40代から50代にかけての女性を突然襲う、どうにもならない精神的不調。ひょっとして更年期のせい? と思っても、夫はわかってくれそうもないし、デリケートな問題だけに友達にも相談できず、ひとりで抱え込んでしまいがち。
50歳主婦のAさんは、いかにして乗り切ったのか。以下、Aさんの体験談だ。
* * *
昨年、外資系製薬会社に勤務していた夫(53)がリストラされて家にいるようになり、私の行動にいちいち文句をつけてくるようになりました。
たまに友達との食事に出かけるときなど、「そんな似合いもしない服を着て」「最近また太ったんじゃないか。少しやせたらどうだ」などと外見に関することをいわれて、傷つくことが多くなりました。
楽しみにしていたドラマを娘(17)と一緒に見ていると、「無職のオレにはチャンネル権もないわけか」と嫌味をタラタラ。そのうちに夫がそばにいるだけで不安になり、動悸やめまいがするようになってしまいました。
そしてあるとき、ひどい吐き気におそわれて病院へ行くと、「更年期の影響もあるかも」といわれ、更年期外来を受診しました。そこで「症状の改善にはご主人の理解も必要」とアドバイスされ、夫も娘に説得されて病院に同行してもらいました。
最初は「オレのせいにするのか!」と怒鳴っていた夫も、医師の説明に納得したのか、いまは文句をいうのを我慢。最近は少し家事を手伝ってくれるようにもなりました。
※女性セブン2012年3月1日号
関連記事
トピックス

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」
女性セブン

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し
女性セブン

コロナ軽症からの突然死 ウイルスが呼吸中枢に影響与える可能性
週刊ポスト

セカオワのピエロ DJ LOVE「マスクはいつ外すのか?」帰宅時の姿
NEWSポストセブン

大甘の見通しでコロナ自粛延長濃厚 東京五輪は中止不可避か
NEWSポストセブン

マヂラブ野田の陰に隠れがちな相方・村上の実力 R-1も狙える逸材
NEWSポストセブン

桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
NEWSポストセブン

「山口組若頭射殺事件」 最後の生き残り・中野太郎元会長の死
週刊ポスト