スポーツ

陸連の「世界で戦える選手をマラソン五輪代表に」に疑問の声

 やはりというべきか。揉めに揉めた男子マラソン・五輪代表選考理事会(3月12日)までの顛末。その予兆はあった。

 東京・渋谷区にある日本陸連。数日前から五輪選考についての問い合わせ電話が殺到していた。「世界で戦える選手に五輪切符を与える」という陸連のあいまいな選考基準についての疑問だった。

 小誌が幾度も指摘してきた通り、この基準は見方によってはどうとでも取れるのだ。例えば、日本陸連の理事・瀬古利彦氏(55)はびわ湖毎日マラソン(3月4日)で日本人1位(全体4位)になった“飛脚ランナー”こと山本亮(佐川急便)について、

〈本人が一番びっくりでしょ。この雨の中、タイムはいい。だけどレースの内容は褒められたものじゃないね。前を行く選手を追い掛けて行っただけだから、強さを感じない〉(日刊スポーツ・3月5日)

 と激辛だ。2時間8分44秒のタイムにほとんどのマスコミが“当確”を打ったが、それを全面否定するコメントである。では、瀬古氏のいう五輪で勝てる条件とは何か。

〈五輪は夏のレースだし、途中のペースアップも半端じゃない。だから粘れる人であり、世界を経験している人がいい〉(同)

 粘れる人、世界を経験している人。そう聞いてまっさきに浮かぶのは福岡国際(2011年12月4日)の川内優輝(埼玉県庁)の激走だろう。

 公務員というハンディを背負うにもかかわらず今井正人(トヨタ自動車九州)、前田和浩(九電工)ら実業団エリートと競り合い、日本人最高位となる3位を獲得した。18位ながら世界選手権(大邱)も経験している。

 だが、川内についても瀬古氏は辛辣だった。レース終了後のコメント――。

〈好勝負のように見えてレベルが低い。だから、手に汗握らなかったよね。(中略)しかし(川内の走りは)「何もんだ走法」だな。僕は宗さんと並ぶと呼吸を消していた。楽なように思われるためにね。でもアイツはやかましい。まわりの空気も全部吸って、並走ランナーの魂まで抜いちゃってる感じだよね。今井や前田もド肝抜かれただろう。忍者よりすごいよ〉(同・12月5日)

 また、瀬古氏が解説を務めた東京マラソン(2月26日)では、川内が失速した22~23キロ過ぎの場面において、「川内選手は、キツイ顔をしてます」「余裕がないですね」と熱く実況。

 ネット上は、「川内が遅れだしたら、何故か瀬古が喜んでいた」といった話題で盛り上がった。瀬古氏が手厳しいのは川内だけではなかった。

 今回の選考レースで川内とともに話題を呼んだ藤原新(30)は、JR東日本陸上部などを経て、現在は「無職ランナー」である。東京マラソンでは、同じ非実業団ランナーの川内を退け2位。タイムも2時間7分48秒と今季日本人トップ。だが、瀬古氏は川内がレース中、給水ボトルを取り損ねたことに触れた後、こう続けた。

〈実は、川内の危うさは藤原にもあるんだ。ともに実業団に属さず、1人で走っている。勢いがある時はいいが、つまずいた時に修正が利かない。監督やコーチがいないからね〉(同・2月27日)

 川内、藤原ら非実業団ランナーへの辛口コメントは、瀬古氏個人というよりも、日本陸連を代弁した意見のように聞こえて仕方がない。

 実際、陸連関係者はいう。

「実業団の指導者や指導法は、陸連が立ちあげた強化委員会で育まれたもの。それが実業団の練習に不満を持ってフリーになった藤原や、実業団に在籍経験のない川内らが活躍するのは陸連としても立場がない」

※週刊ポスト2012年3月23日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
スカイツリーが見える猿江恩賜公園は1932年開園。花見の名所として知られ、犬の散歩やウォーキングに訪れる周辺住民も多い(写真提供/イメージマート)
《中国の一部では夏の味覚の高級食材》夜の公園で遭遇したセミの幼虫を大量採取する人たち 条例違反だと伝えると「日本語わからない」「ここは公園、みんなの物」
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
『国宝』に出演する横浜流星(左)と吉沢亮
大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
今年の夏ドラマは嵐のメンバーの主演作が揃っている
《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン