ビジネス

最適化されていないシステムでのFXトレードは「大きな問題」

 システムトレードのツールとして世界的に普及しているMT4(メタトレーダー4)に最も精通するFX会社である英アルパリ社。その日本法人である『アルパリジャパン』が、ついに国内で営業スタートした。同社は、ロンドン、NY、上海、モスクワなど、世界20か国以上に50以上の拠点を持つ、オンラインFX取引サービス会社『アルパリグループ』の一員だ。日本参入でどんなサービスを提供しようとしているのか、英アルパリのチーフ・コマーシャル・オフィサー、ダニエル・スコフロンとグローバル・ヘッド・オブ・セールス部門でイギリス、アメリカ、ドイツ、日本、UAE、インド、及び他の新興経済国を統括するムッシュ・ トッマシャン氏に聞いた。

* * *
─―昨年10月から日本でのサービスをスタートしたが、この時期に日本市場に参入した理由は?

ダニエル・スコフロンスキ(以下、スコフロンスキ):世界最大のFX(外国為替証拠金取引)マーケットである日本は、以前から、本格的な参入の時期を伺っていました。日本のマーケットは、他のマーケットと比較してMT4の普及がやや遅れていたが、ここ1~2年で普及が進み始め、昨年が絶好のタイミングだと考えたのです。

─―日本では、個人トレーダー向けに加えて、機関投資家やFX会社へのプラットフォーム提供およびシステム構築サービスを提供するそうだが。

スコフロンスキ:日本のFX会社でもMT4を導入するところが増えています。しかし、我々が見るところ、必ずしもMT4やMT4をプラットフォームとしたシステムトレードが、導入した会社にとって最適化されているとは言い難い。中には、導入すること自体に少々無理があるネットワーク環境であるケースも見受けられます。

ムッシュ・ トッマシャン(以下、トッマシャン):システムが最適化されていないことは大きな問題です。システムの安定性が損なわれ、注文や執行、そして約定といったFXトレードの基本的なサービスに影響が出ることがあるからです。

─―MT4をプラットフォームに採用しているといっても、機能や性能といった中身には差があるということか?

スコフロンスキ:最適化されていないMT4をクルマに例えるならば、ボディがF1仕様車でエンジンが一般車仕様のクルマに近いのでは。どんなに上手に運転してもF1クラスの走りは不可能でしょう。アルパリのMT4は、エンジンもF1クラスのクルマですよ(笑)。

─―ということは、アルパリのMT4を使うと、個人トレーダーであっても、FX会社が使用するシストレよりも基本性能が高いシストレが利用できるということだろうか?

トッマシャン:そう言えると思います。我々は、全世界に150名を超えるMT4システムエンジニアを擁し、日々、システムの構築と改良に全力で取り組んでいます。ここがユーザーの要求に対応するだけの他社との決定的な違いです。アルパリジャパンでは、日本のFX市場やネットワーク環境に合わせたシステムの改良を通じて、個人ユーザーの方々につねに最先端のシストレを提供できると考えています。

─―口座の種類も豊富で内容も多彩だ。

スコフロンスキ:ビギナーから上級者までニーズに合った口座を用意しました。ビギナー向けの「スタンダード口座」は1000通貨から取引ができます。10万通貨単位から取引可能な「プロ口座」は、ディーリング・デスクを通さずに直接インターバンク市場につながるため、より有利なスプレッドで取引できるのです。

トッマシャン:アルパリジャパンは、親会社である英アルパリを介して、14以上の大手金融機関からレートの提供を受けており、ベストビッドとベストアスクを提供できます。ぜひ、他社とスプレッドを比較してみてください。

─―法人口座もあるそうだが。

スコフロンスキ:法人用にもスタンダード口座とプロ口座があります。法人用スタンダード口座は最大500倍までのレバレッジが利用できます。

─―新しいサービスも次々に導入しているとか。

トッマシャン:スタンダード口座のスプレッドを2月末から縮小しました。また、プロ口座の初回入金額を200万円から100万円へ引き下げたり、今まで想定元本の0.003%(片道)を頂いていた手数料を無料にしたりと、サービスを使いやすく改訂しました。加えて、『トレーディングセントラル』を導入しました。FX、株、指数、債券などの市場情報にアクセスでき、その内容を瞬時に分析して値動きの予想をリアルタイムで提供できます。ご期待ください。

※マネーポスト2012年春号

関連記事

トピックス

(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
列車の冷房送風口下は取り合い(写真提供/イメージマート)
《クーラーの温度設定で意見が真っ二つ》電車内で「寒暖差で体調崩すので弱冷房車」派がいる一方で、”送風口下の取り合い”を続ける汗かき男性は「なぜ”強冷房車”がないのか」と求める
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)
【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン
中居正広氏の騒動はどこに帰着するのか
《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト