ライフ

19cmの性器に悩む男 「アソコ短い男は自信持って前に出ろ」

 7月1日に掲載した「性器の長さ19cm男 女から嫌がられ「これからは短小の時代」」という記事がネット上で大反響を呼んだが、ここで取材を受けた「性器の長さ19cm」男ことA氏(34歳)に再び会うことができたので、A氏との一問一答をお届けしよう。
 
 A氏の主張は「世間は巨根男性をもてはやす傾向にあるが、私のような巨根男からすれば、女性から嫌がられるばかりでいいことは一つもない。アソコが大きすぎてまともな恋愛さえもできない。この巨根崇拝の風潮はけしからん!」というものにある。

──すごい反響がネットではありましたが、この反響についてどうお考えですか?

A氏:世論は変わっていけばいいと思います。今までの世論でいえば、男性器はデカければいい、というものがありました。この誤った風潮を覆せるのであれば、私も世間様に貢献できたのでは、と思います。現実を知ってください。

──Aさんの主張に納得する人はネットでも多かったように感じられました。今までの苦しみから逃れられましたか?

A氏:いや、今回の件により、自分はますます損することになると思いますよ。今までは男の間では威張ることができたんですよ。女の前では威張れないまでも、男の間では一定のリスペクトを獲得できた。それなのに、「巨根男は損する」という現実をバラしてしまったので、俺はますます損をする。しかし、グローバリゼーションの時代が来たら俺は世界標準のアソコを持つだけに、得するかもしれない。それまでは雌伏の時代だと捉えています。

──Aさんのことを「海外の女性にも通用するグローバル人材」とする意見もありましたが、そこはどうお考えですか?

A氏:皆さんの意見は2ちゃんねるをはじめとし、キチンと拝読させていただきました。私のような巨根男は外人にアタックしろ! という意見も多数ありましたが、これはもっともだと思っています。

 今はまだ俺の時代ではないんですよ。日本に外人が押し寄せ、グローバリゼーションがきたら、俺の時代がやってくるはずです。まだそうはなっていない2012年、今俺が果たすべき役割は本当の現実を日本社会に伝えることだと考えています。これからも巨根男の苦しみと悲しさを伝えていきたいと思います。

──では、日本人女性を相手にするにあたり、理想の長さはどれくらいでしょうか?

A氏:日本人女性相手においては、恐らく15~16cmではないでしょうか。あと、日本女性に対して重要なのは、「上反り」です。男性器が上に向かって反り返っている状態こそ理想です。

 巨根崇拝をするお前ら男は女性の性器の中身を知らないんですよ! 奥を突かれることがいいという女性もいますが、女性のGスポットは上側にあり、そこに当たる男性器が理想なんです! であるからにして、大きさとか、いう概念で理想が決まるのではなく、形こそが重要なのであるっ! 奥を突かれることを「痛い」と感じる女性の方が多いはずです!

 女性の気持ち良さを追求するにあたり、「奥まで入れないで、加減してやればいいじゃないか」という話もありますが、そうすると、男は気持ちよくないんです。やはり、奥まで行き、女性の尻にパンパンと男の腰のあたりが当たるのが理想なのです。そういったことを考えると、お互いが気持よくなるのは「短くて上反り」の男性器であることは明白です。これが私の分析です。これがお互い幸せになる男性器ですね。

──そうしたらAさん、あなたの男性器の長さが半分の9.5cmになって上反りになるのと、今の19cmのまっすぐ、どっちを取りますか?

A氏:短いのがお互いが幸せになる男性器であると私は言ったではありませんか。あくまでも日本人女性が相手の話ではありますが──短いが故に劣等感を覚えており、女性に対して前に前に行けない男性が多く日本の結婚率は減少していますが、お前らは前に出て大丈夫だ。俺は、控えめにしないと痛がられるので、前に出ることはできないが、お前らは自信を持って常に前に出ろ。分かったか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト