国内

不況に強いプレミアム商品「元ブランドの強さ重要」との分析

スカートの水玉がよく似合う、カルピス 飲料事業部の山口さん

 消費の冷え込みや消費志向の多様化が進む状況にあっても、“プレミアム”や“限定”と銘打ったこだわり商品やサービスの販売が好調だ。

 プレーンクラッカーの定番ともなっている『プレミアムクラッカー』(ヤマザキナビスコ)、食品メニューから暮らしの品まで700アイテムを揃える『セブンプレミアム』(セブン-イレブン)、くつろぎのエコノミークラスを標榜する『JALプレミアムエコノミー』(日本航空)、限定アイテムも豊富な会員制ショッピングサイト『プレミアムバンダイ』など多岐にわたる。

「市場が成熟して需要が冷え込む中、商品やサービスが均一化するコモディティ化がますます進み、ディスカウントも限界となった企業の突破口のひとつが“プレミアム”商品やサービスです。消費行動には、“希少性の原理”があり、大衆的でないものに人は惹かれます。スーパーマーケットより、ハイパーマーケットのほうがよく思えるといったことです。

 限られた所得だが、ちょっと贅沢をしたい、周りと差別化したいという消費者心理を受け、“プレミアム”は今の時代にあった付加価値の提供だといえます。特に日本の消費者はこうしたアプローチに弱いので、企業が販売戦略に巧みに取り込み、成功を収めているといえるでしょう」と、語るのは慶応義塾大学名誉教授で日本マーケティング協会理事長の嶋口充輝氏。

 こうしたプレミアムトレンドが活況となる中、2007年の発売から好調な販売を続け、2012年10月にリニューアル発売した『ザ・プレミアム カルピス』の担当者に、商品誕生の背景などを聞いた。

「『カルピス』誕生90周年を記念して、長年培った乳酸菌技術を活かし、おいしさを追求した特別な『カルピス』を世に出そうと『ザ・プレミアム カルピス』が生まれました。おかげさまで発売以来、好評を博し、お客様から高い支持を受けるヒット商品となっています。それから5年、お客様の志向やニーズを反映して、今の時代に本当に求められるものを、と今回大幅なリニューアルを実施。

『濃厚で深い味わい』『爽やかな後味』『華やかな香り』という3つの要素にこだわり、大人世代にふさわしいプレミアムなおいしさを目指して開発しました。」と、カルピス 飲料事業部商品開発グループ・山口真代さんは開発ポイントを明かす。

「今回のリニューアルに際して調査を行ったところ、『カルピス』=甘酸っぱくて女性や子供の飲み物というイメージを覆して、『ザ・プレミアム カルピス』の購入者の過半数は男性だったんです。

 ちょっと疲れた体に甘いものがうれしいときってありますよね。『ザ・プレミアム カルピス』は、日々忙しくて、仕事への責任感からストレスも大きい、30代男性を中心に大きな支持をいただいてきました。今回のリニューアルは、そうしたお客様にさらに共感を持っていただける味わいや後味、香りに徹底的にこだわっています。ぜひ、疲れた仕事からの帰り道に『ザ・プレミアム カルピス』を買って、夜、リラックスして飲みながら、明日への活力にしてもらえると嬉しいです」(山口さん)

 同社の『カルピスウォーター』は500mlペットボトルで147円だが、『ザ・プレミアム カルピス』は350mlで158円(いずれも編集部調べ)である。子供の頃に家庭などで『カルピス』を飲み、学生時代は『カルピスウォーター』を飲んだけれど、最近は飲んでいないな……という男性層に、“大人の上質”を感じさせる『ザ・プレミアム カルピス』がフィットした流れのようだ。このように“プレミアム”商品が支持されるには、どういった条件が必要なのだろうか?

「例えば、日本航空の『JALプレミアムエコノミー』は従来のファースト、ビジネス、エコノミーというクラス分けを、付加価値サービスによってカテゴリーを新たに増やすことに成功しました。ただ、こうした“プレミアム”の前提となるのは、元となるブランドの歴史が長いなど消費者の認知度が高く、ブランドが良好なイメージを保持しているということ。それなくして、元となるブランドに対して、さらにちょっと上という位置づけはできないですからね」(前出・嶋口氏)

関連記事

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン