ビジネス

【日本株週間見通し】政策期待手がかりに年末高への期待感も

 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の11月26日~30日の動きを振り返りつつ、12月3日~7日の見通しを解説する。

 * * *
 先週の日経平均は上昇。週末には9500円にあと一歩に迫る局面をみせ、戻り高値を更新している。引き続き欧州債務問題と米国では「財政の崖」回避に向けた協議の進展に振らされるなか、国内では政権交代期待を背景とした円安基調を追い風に底堅い相場展開が続いた。

 ギリシャ債務問題については、26日のユーロ圏財務相会合で支援策で合意に達し、一先ず安心感につながった。一方、米感謝祭明けから「財政の崖」回避に向けた本格協議が再開された米国では、「進展はみられず」といった報道がされるなか、波乱含みの局面もみられた。

 ただ、「財政の崖」についてオバマ大統領はクリスマスまでに解決したいと発言しており、一先ず小康状態に。その後も楽観的な発言などが伝えられるなか、次第に期待感が高まる状況。また、12月の連邦公開市場委員会(FOMC)での緩和期待が高まってきている。

 国内では米国の不安定な値動きや円安一服の動きがみられるなか、海外勢によるリターン・リバーサルの動きが一巡したとの見方や安倍トレード(株式買い・円売り)の巻き戻しとの見方から、週半ばにかけて利益確定の売りに押される展開に。

 しかし、このムードを払拭させたのが今回も安倍総裁発言となった。29日には8時台から講演内容が伝わると、為替市場で円相場が下落する格好となり、景気敏感株を中心とした主力銘柄への物色に向かわせた。その後も「ニコニコ動画」での党首討論会、週末には記者クラブでの党首討論会など、安倍総裁発言へのインパクトを狙った売買も活発だった。

 また、日経平均は戻り高値を更新したものの、日中は高値圏でのこう着が続くなか、物色の流れはDeNA<2432>などSNS・ゲーム関連のほか材料系の銘柄が幅広く物色されるなど、個人主体とみられる商いも活発となり、個人の良好な需給状況がうかがえた週であった。

 今週は師走相場入りとなる。12月4日には衆議院総選挙が公示(16日投開票)され、選挙ムードが一段と高まることになろう。政策期待を手掛かりにした物色の流れが続くとみられ、年末高への期待感にもつながるとみておきたい。

 需給面ではヘッジファンドの11月決算が通過し、今後は新年度入りによって資金流入が期待される。米国の「財政の崖」問題に対する不安感がくすぶるようならば、日本への資金流入が増加する可能性もあり、主要銘柄の上昇が日経平均をけん引する格好となる。上海指数が連日で安値を更新するなか、日本へのリターン・リバーサルの流れも引き続き注目される。

 欧州では3日にユーロ圏財務相会合が開かれるほか、6日に欧州中央銀行(ECB)が金融政策を発表し、ドラギ総裁の会見が予定されている。米国では多くの経済指標の発表が予定されており、週末7日には11月の雇用統計(予想は10万人増)が控えている。足元では好調な経済指標の発表が続いており、たとえ予想を下回ったとしても、翌週のFOMCへの期待感につながろう。

 中国では3日に11月の非製造業PMI、HSBC製造業PMI(改定値)、5日に11月のHSBCサービス業PMIなどが予定されている、景気底打ちに感につながるようならば、機械セクターなどへの見直し材料になろう。

 東証1部の売買代金は今週10営業日ぶりに1兆円を下回った。為替動向と海外勢による資金流入を見極めながらの相場展開となろうが、調整を交えつつも政策期待を背景とした年末高を意識したスタンスとなろう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

バラエティー番組『孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見』
コシノ三姉妹や石原4兄弟にも密着…テレ朝『プラチナファミリー』人気背景を山田美保子さんが分析「マダム世代の大好物をワンプレートにしたかのよう」
女性セブン
“アンチ”岩田さんが語る「大谷選手の最大の魅力」とは(Xより)
《“大谷翔平アンチ”が振り返る今シーズン》「日本人投手には贔屓しろよ!と…」“HR数×1kmマラソン”岩田ゆうたさん、合計2113km走覇で決断した「とんでもない新ルール」
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン