ライフ

累計700万部ベストセラー著者 95年の生涯を辿った本を上梓

 1970年に発売された『冠婚葬祭入門』が306万部を超え、さらに続編が出て、計4冊のシリーズで合計700万部を超える、出版史上に残る大ベストセラーの著者・塩月弥栄子さん(95才)。東京・青山通りに面した茶道教室・養和会を主宰している。

 塩月さんの歩んできた95年の生涯を、たくさんの貴重な写真とともにたどるのが、このほど上梓した『塩月弥栄子95歳 思いのままに生きなさい』(小学館)だ。千利休にはじまる茶道の家元・裏千家に生まれ、何不自由なく育ち、望まれて結婚しながら、婚家を飛び出した波乱に満ちた人生が余すところなく綴られている。

「わたくしはおてんばさんでしたの。弟の友達と相撲をとって、片っぱしから投げ飛ばして。自宅の屋根にのぼって、気持ちがいいものだからそのまま眠ってしまい、“弥栄子はどこだ”と大騒ぎになったこともあるんですよ」(塩月さん・以下「」内同)

 お茶を無理に教えられた記憶はない。本格的に稽古を始めたのは、女学校3年のときだった。

「両親はわたくしが自分からやる気になるのを、待っていてくれたのです」

 初恋は16才のとき。相手はふたつ年上の京大生だった。両親も認めた仲だったのに、彼は結核で急死。茫然自失のなか、数寄者としても知られる実業家の子息とのお見合い話が持ち上がる。

「その日、わたくしは一升瓶のお酒を飲んでお見合いの席に出ましたの。座っているのもやっと。相手の顔も見ることができませんでした」

 しかし、先方は気に入ってくれ、20才で結婚、東京の豪邸での暮らしが始まる。

 一方、戦争は激しさを増して、夫の事業は多忙を極める。4人の子供の母になっていた彼女は疎開。夫婦の距離が遠くなり、夫には他の女性の影も見え隠れするようになった。戦争が終わって2年後、彼女はついに4人の子を残して、婚家を出てしまう。

 勝手に飛び出した手前、京都の実家に戻るつもりもなく、3畳一間の粗末なアパートに暮らし、事務員として働き出す。事務員といえば聞こえはいいが実際は雑用係で、お茶くみが主な仕事だった。でも、「お茶くみでもいい、日本一のお茶くみになろう」とひそかに決意した。

 やがて、彼女のいれたお茶のおいしさが評判になり、いつしか「千家の娘らしい」「だったら、女子社員にお茶を教えてほしい」と請われ、暮らしは徐々に安定していく。

 それからは、茶道教室の運営、政府の文化使節としての海外派遣、テレビ出演、執筆活動などまさに八面六臂の活躍だ。

※女性セブン2013年5月23日号

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン