国内

アワビ密漁団9人逮捕 均等に分けても日当10数万円ぼろ儲け

 8月26日、復興途上にある岩手県普代村で、釜石海上保安部がアワビの密漁団を現行犯逮捕した。水揚げ現場で押収されたアワビは1550個、166kgと大量だった。密漁団はこれを仙台の業者に売買していたとみられる。

 三陸アワビの時価は毎年、キロ9000円前後といわれており、今回押収された分のアワビだけでも約150万円になる。わずか一日の漁獲高でこれだ。宿泊費や交通費、燃料代といった経費を差し引き、逮捕者9人で均等に分けても、日当10数万円のぼろ儲けである。

 釜石の海保が内偵していた約1週間に売り捌かれたアワビを含めると、今回の“密漁ツアー”だけで、2000万円以上の現金収入があったと推測される。

 逮捕劇の現場となった通称・ネダリ浜への入口には看板すらなく、地元住民にも“知られざる”浜だという。なかなか道が見つからず、私が到着した時はすでに真っ暗で、黒い海のしぶきだけが見えた。密漁時には極力ライトを使わないので、真っ暗な海に潜るのはかなりの恐怖だろう。

 アワビの密漁は午後8時前後に開始され、深夜2時あたりで終わる。ウエットスーツを着込み、エアタンクを背負って海に潜る潜手の体力が、それ以上は持たないためだ。

 逮捕された密漁団9名はいずれも北海道北斗市近辺から遠征してきた男性たちで、3人の潜手、船頭、船頭補助の計5人がゴムボートに乗船していた。残る4人は陸周りと呼ばれる陸上作業員や運転手、見張りを担当していたとみられる。

 構成員のうち7人は無職。にもかかわらず、北海道での家宅捜索では、彼らの豪華な暮らしぶりが浮かび上がった。漁業権は持っておらずプロの漁師ではない。密漁を生業としていることは間違いない。

 この密漁団は震災直後から三陸海岸や東北の被災地で、アワビを中心に密漁をしていた。海上保安庁の内偵は1年半にも及び、綿密な逮捕計画が立案された。

 密漁団は摘発を逃れるため、船を海に出した後、機材やアワビを運搬する車は現場から離れてしまう。出港は確認できてもどこに戻ってくるか分からないため、当日は計4か所に捜査員を待機させた。

 密漁はどれだけ内偵を行なっても、「ヒト(密漁者)・ブツ(海産物)・道具(かぎ針やボンベ、ウエットスーツ)」の3点セットを、現行犯で一網打尽にしない限り立件が難しい犯罪だ。陸に上がった密漁団は、真っ先にアワビを車に乗せ、その車だけを先行発進させる。

 このわずか数分が逮捕のワンチャンスとなる。発進後、アワビを乗せた車を捕まえても「落ちていたのを拾った」と言い逃れされるし、夜中、明らかに密漁と分かるダイバーらを発見しても、夜のダイビングを取り締まる法律はないのだ。

 震災による巨大津波は、三陸など東北沿岸の港に停泊していた漁船や監視船を軒並み破壊した。新基準の防波堤は建設されておらず、漁港のすぐ側に居住していた漁師たちは、たいてい高台の仮設住宅に引っ越してしまった。

 かつては漁師の目や監視カメラが絶え間なく海を見守っていたため密漁も少なかったが、震災後は深夜にはひとっこ一人いない港も少なくない。密漁団はその隙を突いて被災地の海産物を狙う。漁師にとっては泣き面に蜂で、卑劣きわまりない犯罪なのだ。

 海保関係者が憤る。

「(海保の)上層部には監視体制が手薄になっていることをマスコミに書かれると密漁が増えると懸念する人もいるが、現場を知らない。密漁団のネットワークでは、そんなこととっくに知れ渡っている。海保は海難救助や水死体の検分など、なんでも屋をしなきゃならないから、密漁取り締まりに割ける人員も時間も予算も限られている。でも今回の北海道の密漁団だけは是が非でも逮捕したかった」

 密漁団は、この夜を最後に北海道に戻る予定だったという。1日ずれれば取り逃がしていた。海の神は、海保の執念に味方した。

●文/鈴木智彦(フリーライター)

※週刊ポスト2013年9月20・27日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン