芸能

『あまちゃん』ミズタクに萌える理由とベストシーンを評論家解説

 NHK連続テレビ小説『あまちゃん』では数多くのユニークなキャラクターが登場しているが、そのひとりが松田龍平演じるミズタクこと水口琢磨だ。ぶっきらぼうなそぶりを見せながらも時に優しく時に熱く、マネジャーとしてアキ(能年玲奈)を支える姿が多くの女子を「萌え~」とさせている。最近、登場シーンは少ないが、ファンからは「ミズタクをもっと出してほしい!」という声も多い。

 そんなミズタクの魅力をイケメン評論家の沖直実さんはこう語る。

「普段クールで低体温と言われているようなキャラクターだけど、たまにすごく熱くなるギャップ。そんなに興味もなさそうなのに、実はアキちゃんをアイドルとして売ることに熱くなっているところとか、“ツンデレの極み”みたいなところですね。
 
 見ている女性はミズタクの良さは自分にしかわからないと思って見ている人が多いのでは? めちゃめちゃイケメンではないし、パッと見もダサい感じでファッションにも気を使っていない。若くて勢いがある感じでもない。でも、そんなミズタクの良さは自分がいちばんわかっている、そう思わせるところが、これだけ彼に萌える女性がいっぱいいる理由ではないでしょうか」(沖さん・以下、「」内同)

 沖さんが選ぶ、ミズタク萌えシーンベスト5は以下の通りだ。

【1位 アキを抱きしめた“ミズハグ”】(126話)
 映画『潮騒のメモリー』のオーディションに受かったアキをミズタクが抱きしめるシーン。ハグしながら涙を浮かべ「もっと泣くぞ」と。

「いつもぶっきらぼうでクールなミズタクが熱い部分をぶつけてくれたところが萌えポイント。今まで草食っぽかった彼の肉食感がいきなり出てきた。視聴者の女性がアキちゃんを自分に置き換えて妄想しやすいところもいいですね」

【2位 アキの携帯に吹き込んだ留守電】(93話)
 アイドルとしてやっていくことに自信をなくして北三陸に帰ってきたアキのところに、ミズタクが東京へ連れ戻そうとやってきた。アキはその場で彼が吹き込んだ留守電のメッセージを聞き、自分への思いを知る。

「ミズタクにとって、どれだけアキちゃんが大好きかわかるシーン。アキちゃんが携帯に出ないから会いに来てくれた、しかも東京から北三陸までわざわざ、という行動力に萌えですね。留守電に何度も何度もアキちゃんへのメッセージを吹き込んでいる。やっぱり女性はそこまで愛されたいなって思うものですから」

【3位 ミズタクが“年上好き”を告白】(43話)
 北三陸編でのシーン。美寿々(美保純)に「独身? 彼女は? クリスマスの予定は?」と迫られて、ミズタクは「ごめんなさい。ぼく、年上じゃないとダメなんです」。周囲からは「おー! 年下に見える?」との声が上がるも、美寿々はニンマリ。

「年上じゃないとダメって言葉で、美寿々はキュンとしちゃった。無意識にそんな言葉を言ってしまうところがミズタクにはある。そんなことを言われたら、40代以降の女性はキュンでしょ。たまに言うからこそうれしいしキュンキュンしちゃうんです」

【4位 壊れた眼鏡のまま寿司カウンター】(130話)
 アキと種市先輩(福士蒼汰)がつきあっていることを黙っていたため、春子(小泉今日子)に殴られて、眼鏡が壊れてしまう。壊れた眼鏡のまま、寿司店のカウンターでひとり寿司を食べるミズタク。

「このシーンは、壊れた眼鏡を修理してかけてる姿がかわいなと思って。テープで眼鏡をぐるぐる巻きにして、歪んじゃって直し切れてないんだけど、そこが、“私が直してあげるよ”って思わせる。不器用さがいい。それでもお寿司を食べているところもまたかわいい!」

【5位 種市先輩に土下座、からの…】(122話)
 アキと種市先輩との熱愛を知り、ミズタクは種市先輩に「ちょっと来いや!」と迫る。そのあと、「アキちゃんから手を引いてください!」とまさかの土下座。でも何事もなかったかのように 立ち上がって「ナメんなよ! あ~あ、大損害だぜ、一般男性。いっぱ~んだんせ~い、ルパ~ンさんせ~い!」と。

「普段おとなしい人が怒りの感情を見せるのは、いつも怒る人より印象深いし、怖いと思うんです。女子的には悪いことをしたときに、ちょっと怒ってほしいなって思わせてくれる。筋が通らないときちんと怒る熱血なところもミズタクの魅力。このシーンでは、レアなルパン三世の物まねを見られるところも面白いですね」

関連記事

トピックス

人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン