芸能

制約や自主規制少ないネット番組 バラエティ制作で真価発揮

 今のテレビはつまらない――たびたび耳にする言葉だが、テレビ番組のどんな点に物足りなさを感じているのだろうか。「体を張った、本気のお笑いが見られなくなったからですよ!」と力説するのは、1990年代半ばまで定期的に放送され、2000年代に一度だけ復活した『お笑いウルトラクイズ』をこよなく愛する30代男性会社員だ。

「クイズに挑戦する芸人たちが、正解だろうが不正解だろうが笑いをとるために爆破されたり、水中に沈む車から脱出したり、本物のワニに触ったりする。お腹がよじれるほど笑いましたね。でも、いまテレビで放送しているバラエティ番組は、どれも座って話しているものばかり。山に登ったり弾丸旅行をしたり、感動させるための無理はしているけれど、俺は笑いたいんですよ!」

 不満を募らせているのは一視聴者だけではない。バラエティ番組も担当する構成作家によれば、地上波テレビでバラエティ番組制作に関わると、やりきれない思いをすることが少なくないという。

「とにかく今は、クレームをつけられたくない一心で無難なネタばかりになっています。特に放送倫理・番組向上機構(BPO)の審議入りになるのが一番怖い。だからといって、バラエティがトーク番組ばかりになるのもおかしな話です。

 危険だと思わせるもの、食品を食べる以外で使用するものはとにかく避けています。避けられない場合は『安全性には十分に配慮しています』『番組終了後にスタッフがおいしく食べました』という視聴者がしらけるようなテロップを入れなきゃいけない。お笑いの人気が高まり芸人のレベルは高くなっているのに、その力を発揮できない場面がけっこうあるし、僕らも消化不良。だから制約が少ないライブやネットで思いっきり発散するんです」

 もちろん、トークバラエティも面白い。だが、やはり体を張ったダイナミックな面白さを味わいたい。地上波のテレビ番組では味わえなくなった楽しさは、いま、どこで見られるのか。

 まず考えられる場所は、お笑いライブの会場だろう。だが、ライブは必ずしも足を運べる場所で開催されるわけではない。もうひとつ、オリジナルのDVDという選択肢もあるが、この場合は内容を確認できないまま、それなりの支出をする勇気がいる。そして最後にあげるのは、観る側にとっても簡単なインターネット上の動画がある。

 インターネット動画で見るバラエティというと、以前は少人数でこぢんまりとネタを披露するものが多かったが、最近は、地上波のバラエティ番組と同じようにチームで制作しているものもあり、見応えがあるものも増えつつある。

 たとえば「PS3『魁!!男塾 』発売記念!~ 日本よ、これが芸人魂である!~」では熱湯風呂、ワサビ相撲、火だるまネタなど地上波だったらクレームが多数寄せられそうなものに芸人たちがチャレンジしている。『お笑いウルトラクイズ』を愛する前出の30代男性も、この動画は大変気に入って何度も繰り返して見ている。

「この動画に出演しているなかでも、安田大サーカスのクロちゃんはテレビで見るよりも面白いくらいですよ。頭にワサビをべったり塗られたときとか、火だるまになって悲鳴を上げてるクロちゃんの顔を思い出すと、今でも笑いがこみあげます(笑)」

 これからも、大胆な挑戦を続けるネットのバラエティ番組には期待ができそうだ。

関連キーワード

トピックス

俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト