芸能

夏樹陽子 お正月ならではの「親孝行」は両親へ渡すお年玉

 お正月には日本人の文化や伝統が息づいている。そして、それぞれの家族にも、お正月の行事が受け継がれているもの。NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」に出演している夏樹陽子さん(62才)にお正月の思い出を聞いた。

 3才までは三重県伊勢市で過ごし、サラリーマンだった父親の転勤によって大阪市で小学生時代を過ごした夏樹さん。

「父の会社の社宅で両親と弟と4人で暮らしていました。社宅の裏には大きなテニスコートや畑があって、そこで凧揚げや羽根つきをしたり、家の中では家族で麻雀をしたりすることもありました。父はとても手先が器用で、一緒に凧を作ってくれて親子でよく遊びました。

父は幼い頃に母親を亡くしているため、何よりも家族を大事にする人で、お正月は必ず家族全員で過ごしていました」
 
 もっとも印象に残っているお正月の風景といえば1月3日頃、父親が部下である女性社員たちを家に招いて、一緒に食事をしたことだという。
 
「毎年、お正月になると父が女性社員を招き、豪勢にお寿司をとってふるまうんです。当時、小学生だった私にとって、お寿司は特別な日にしか食べられないものでしたから、その日が楽しみでした。父の部下であるお姉さんたちは、私たちをずいぶんかわいがってくれましたから、今思い出してもとても幸せな楽しい思い出です」

 女優の仕事を始め、結婚したあとは実家に帰ることは少なくなったが、20年前に離婚。独り身になってからは両親と都内のホテルで過ごすようになった。

「9年前、父が亡くなってからは、母が外出したくないというので私が実家に帰るようになりました。今、母は介護が必要なので、お正月だけでなく、頻繁に実家に行くようにしています。あと何年、一緒にいられるかわからないわけですから、できるだけそばにいたいと思っているんです」

 彼女が思うお正月ならではの親孝行がもうひとつある。

「働き始めてから毎年、両親にお年玉を渡していたのですが、ものすごく喜んでくれました。親って子供からお年玉をもらうことは、とてもうれしいことのようですね」

※女性セブン2015年1月8・15日号

関連記事

トピックス

降谷建司
《MEGUMIと離婚へ》降谷建志は「モンスト」ガチ勢、不倫相手・A子さんも「真っ赤なプロTシャツ」 2人は「ストライカー仲間」だった
NEWSポストセブン
10月には32才となる眞子さんと、小室氏
小室圭さん、セレブ人脈を期待され重要任務に引っぱりだこ 「表舞台から離れたい」眞子さんの希望は遠のくばかり
女性セブン
高橋ジョージ
《高橋ジョージが語るおひとりさま生活》「もうでっかい幸せは求めてない」離婚後に車4台処分してカーシェア生活の今
NEWSポストセブン
巨人・原辰徳監督は3年契約の途中で退任もあるのか
巨人オーナー発言で原監督辞任に現実味 次期監督候補として阿部ヘッドより桑田ファーム総監督が有力視される理由
NEWSポストセブン
(EPA=時事)
重要閣僚の登竜門が軽量級大臣の指定席に…“警察大臣”国家公安委員長歴代の顔ぶれに見る「変化」
NEWSポストセブン
不倫相手ら“モンスト仲間”との密着写真を撮影していた降谷建志
《密着写真》MEGUMI最愛の息子と不倫相手が一緒に……我慢できなかった夫・降谷建志の“モンスト仲間”パリピ女子との不貞
NEWSポストセブン
羽生結弦(AFP=時事)と末延さん
羽生結弦結婚で「地元の人達は知っていた」相手の素性がなかなか広がらなかった理由
NEWSポストセブン
伊藤英明の舞台観劇後、スタッフに深々と頭を下げた(2023年9月)
【独占】木村拓哉、後輩たちと交流重ねる「フランクに話せる場を」メッセージアプリでグループを作成
女性セブン
羽生と並んで写真に収まる末延さん(写真はSNSより)
羽生結弦に飛び交う「もう別居」情報 元バイオリニストの妻は仙台とは別の場所に拠点、同居にこだわらぬスタイルか
女性セブン
繁華街を走る路線バス(イメージ、時事通信フォト)
すでに運転士が1万人不足 路線廃止が続くと予想されるバスは「公営にするしかない」のか
NEWSポストセブン
羽生結弦(写真は2022年)
【全文公開】羽生結弦を射止めた「社長令嬢のバイオリニスト」実家は“安倍元首相との太いパイプ”の華麗なる一族
女性セブン
ファンからも厳しい声が多い(写真/共同通信社)
【治らなかったマシンガン継投】2年連続Bクラス目前の巨人「原監督続投なら暗黒時代突入」の懸念
NEWSポストセブン