国際情報

入国カウンターで待たされる中国人 日本より評価低いと嘆く

  日本を敵視しつつも、憧れを抱いてしまう中国人。実際に日本を訪れれば、日本人の「おもてなし」の精神やマナーの良さに魅了される。日本の実情を目のあたりにして帰国後、ネットを通じて日本を礼賛する中国人も多い。東京大学大学院法学政治学研究科教授でアジア政治外交史を専門とする平野聡氏がその根底にあるものが何かを解説する。

 * * *
 日本に憧れる中国人がいる一方で日本を嫌悪する中国人も少なくない。それは共産党が「日本が釣魚島(尖閣諸島を一般的に指す)を奪った」、「日本は戦争でひどいことをした」と常時人民にプロパガンダした結果だ。

 実際に抗日戦争を正面から戦ったのは中国国民党だが、共産党は自らの英雄的な戦いで抗日戦争を勝ち得たというストーリーを作り上げ共産党支配の根拠としている。共産党は、幹部の腐敗などの矛盾が明らかになるほど、抗日という「分かりやすい物語」を繰り出して護身するため、それを刷り込まれた一般民衆は日本への複雑な思いを抱く。

 現在習近平は、躍進する中国が世界の中心に返り咲いて世界に恩恵をもたらすという「中国夢」(チャイニーズ・ドリーム)を掲げる。ところが、そんな中国の人々がいざ海外に出ると、ビザ免除の主要国が少なく、多くの国の入国カウンターで待たされることが多い。

 これに対して日本のパスポートはビザ免除または簡便なビザ取得に恵まれ、入国審査も早く、「世界最強」クラスである。多くの中国人は「中国は平和的に発展して豊かになったのに、国際社会で日本より評価が低いのは何故か」と嘆く。

 その理由は明白である。経済発展したとはいえ、中国の内情はいまだ生存競争の激しいカオス(混沌)であり、何かを得るには他人を押し退ける必要があり、法の支配が及ばず、汚職が横行する。しかも毛沢東の苛政やその後の激しい競争社会で、人々の相互信頼は弱まってしまった。中国人は100年前に孫文が嘆いた「バラバラな砂」のままである。

 自国の同胞すら信用せず、自分さえよければ何をしても良いという態度の延長に昨今の周辺外交があり、各国の警戒を招いている。

 こういった国際社会からの信頼性の欠如は中国人に大きな不安を与える。日本を意識し、日本のようになりたいが、国際社会は日本ほど中国を評価しない。日本に対する憧れとコンプレックスが複雑に絡み合い、日本の些細な行動にも過敏に反応するのが現在の中国なのである。

 一方、抗日戦争勝利が政権存続の唯一の正統性である共産党にとって、中国が日本を目指して模倣を続け、結果として日本になり損ねた劣化コピーであるという「不都合な真実」はますます覆い隠す必要がある。

 今後も共産党は自らの権力を維持するため、常に日本の先例に学ぶ一方、反日プロパガンダを完全に止めることはないだろう。

※SAPIO2015年6月号

関連キーワード

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト