スポーツ

駒田徳広氏 横浜DeNAベイスターズが優勝を勝ち取る条件語る

 万年Bクラスと言われ続けた横浜DeNAベイスターズが、ウソのような快進撃を続けセ・リーグの首位争いを続けている。オレたちは格下だけど巨人に一泡吹かせてやるという中畑清監督の気概が、チームを活性化しているようだ。巨人の現役時代から中畑監督と親しい元報知新聞記者の柏英樹氏は、こう分析する。

「巨人にいた中畑監督は、“選手に負けたら大変だという気持ちが生まれるのは満員の客席から”と知っている。だからこそファンサービスに積極的だし、どんなにみじめな負け方をしても囲み取材に応じて、ファンに来てもらうよう努力している。そうした姿勢を貫いているのは、12球団の中で中畑監督だけです」

 野球評論家の山崎裕之氏も同じ意見だ。

「とにかくムード作りがうまいよね。例えば“お前に任せた”というセリフ。よく耳にしますが、口先だけでも選手は嬉しく、意気に感じるものなんですよ。ベンチから一番先に飛び出して喜怒哀楽を表に出す。時には歯に衣着せぬ形で選手を叱咤するが、陰で色々いわれるよりよっぽどサバサバするから、選手はやりやすいと思いますよ」

 昨年までは試合展開ですぐにゲームをあきらめるようなところがあったが、今年は逆転勝ちや1点差逃げ切り勝ちが多いのも、中畑監督の求心力による面が大きいと山崎氏は見る。

「采配にブレがない。ブレないから負けても悔いは残らない。継投も迷いなくできる。このまま夏場を乗り切れれば、面白いことになりそうです」

 この先、中畑ベイスターズが優勝を勝ち取る条件があるとすれば何か。横浜OBで、1998年の優勝メンバーでもある駒田徳広氏はこういった。

「オールスターまでに、2位に5ゲーム差以上つけておきたい。それだけあれば、疲労が出てくる夏場にも余裕をもって戦えるはず。勢いが落ちてきた時に、どう開き直れるか。今年がダメなら来年がある、くらいの大きな気持ちの切り替えも必要でしょう。

 それと巨人OBとして一つ中畑監督に忠告したいのは、最後の最後で、“ここで巨人なら……”という思いを持ってはダメということ。中畑監督の性格からして、そこは心配ないと思いますけどね」

※週刊ポスト2015年6月19日号

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン