ライフ

鍵をかけた地方移住者に隣人「勝手に入れないじゃないか!」

 夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、デザイナーのご主人(54歳)。奥様(54歳)も同業です。テーマは「移住」についてです。

 * * *
 妻とは同じ東京のデザイン事務所に勤めていましたが、子供が社会人になったのを機に、昨年、夫婦で長野に移住し、個人でデザインの仕事を始めました。

 長野は「田舎暮らし希望地域ランキング」で常に上位の県。仕事面では長野在住でも特に困りません。東京のクライアントとの打ち合わせはテレビ電話でできますし、どうしてもという時は、新幹線なら1時間ちょっとで東京に行けます。

 何よりも生活のリズムがいいですね。夜は暗くなるので、自然と寝る雰囲気に。朝日と共に目覚め、暗くなったら寝る。集中力も増しますし、いい仕事ができます。

 ただ、こちらは人間関係が狭くて濃い。知り合いばかりになりますし、お年寄りが多いので、50代は若者扱い。妻は「お嬢さん」と呼ばれて喜んでいますけど、僕は「若いんだから」と、おばあちゃんに荷物運びを手伝わされて困っています。

 あと、プライバシーがないですね。カギをしていると、「勝手に入れないじゃないか!」と怒られるんです。留守中に雨が降った時、洗濯物を取り入れてくれて助かることもあるんですが、この前なんか、隣のおじいちゃんが僕の仕事部屋から巨乳アイドルの写真集を持ち出し、「こういう女がいいんだ?」。

 台所にいる妻に「お嬢さんも今はしぼんじゃってるみたいだけど、昔はデカかったんだろうね」。「お嬢さん」という言葉にニヤついて、後半の言葉に無頓着の妻ですが、いつかは騒動に……。

 ああ、夢の田舎暮らしの現実って厳し~い!

※週刊ポスト2015年9月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン