国際情報

106歳女性教師の手紙が88歳の台湾人生徒に届くまで【後編】

(前編より続く)

 楊本容さんは病床の父に手紙を届けただけでなく、その手紙と写真をコピーし、同じ高木先生の教え子たちの家を一軒ずつ探し回り始めたのだ。

「父の代わりに私が力になりたいと思ったんです。教え子の方々は、『高木先生は106歳で今も元気にしているのか!』と言って驚き、とても喜んでいました」

 楊本容さんはそう顔を綻ばせる。

 それから暫くたった4月上旬のある日、熊本に住む高木さんのもとへ、台湾からオレンジ色の分厚い封筒が届いた。そこには何人もの教え子たちの直筆の手紙と、現在の様子を撮影した写真が詰まっていた。手紙のコピーを受け取った教え子たちが、みんなで先生に返事を書いたのだ。

 手紙に書かれていたのは、80年前に高木先生から習った、美しい日本語だった。

〈手紙見て心の中から感謝。恭喜申上ます。(中略)ひまがあれば、とうても(注・とても)先生にあいたい〉

〈「神様の御恵みを感謝致します」。何んとすばらしい事でせう!!(中略)学校で一番きれいな女の先生の高木先生は印象的で今でもおぼへて居ます〉

〈慈愛に満ちた優しい偉大な先生は私を副級長に選んでくれた事、顔にヒフ病の折メンソリターム薬を頂いた事、体格の大きい同級生にいじめられた事、受学課外に算術を教へてもらった事、まづしい家庭に生れた私に着物も頂いた事は電影の如く頭上に浮んで今でも先生に感謝しています〉

 教え子のひとり、顔にメンソレータムを塗ってくれたことを書いていた楊爾宗さん(88)に会いに行くと、力強い日本語で言った。

「私のなかでは、高木先生は私の父親よりも親しく、母親よりも感謝しているぐらいなんです」

 公学校2年生のとき、楊爾宗さんには忘れられない思い出がある。寒さが厳しくなった晩秋のある日、不意に高木先生に呼び止められた。見上げると、「楊くん、これやるよ」と言って、衣類を手渡された。学生服だった。国防色という今でいうカーキ色で、前は金属のボタンで留められていた。楊爾宗さんはその服を毎日着て、着られなくなってからもずっと保管し続けていた。

「高木先生は生徒を接近させようと、うちのような金のない家庭の子供には着物を買ってくれたし、顔に皮膚病があったときには、メンソレータムの薬を買ってくれた。そうして僕は先生を好きになり、勉強が好きになった」

 楊爾宗さんは戦後、工場経営に成功し、立身出世の人となった。「今こうして社会に立つことができるのも、高木先生のおかげ」という彼は、いまでも毎日、日本語で日記を付けている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
元皇族の眞子さんが極秘出産していたことが報じられた
《極秘出産の眞子さんと“義母”》小室圭さんの母親・佳代さんには“直接おめでたの連絡” 干渉しない嫁姑関係に関係者は「一番楽なタイプの姑と言えるかも」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
川崎春花
女子ゴルフ“トリプルボギー不倫”で協会が男性キャディにだけ「厳罰」 別の男女トラブル発覚時に“前例”となることが避けられる内容の処分に
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン