ライフ

安楽死選んだ元教師の選択「僕が死ぬ日にパーティしよう」

赤いカーディガンを羽織る男性がウィル。この1時間後、彼は旅立った

 ジャーナリスト、宮下洋一氏によるSAPIO連載「世界安楽死を巡る旅 私、死んでもいいですか」。当初、安楽死に懐疑的だった筆者は、これまでのスイスやオランダでの取材を通して徐々に考えを改めていく。安楽死を巡る議論は国家の法規制の有無に終始しがちだが、それぞれの国民性や個人の性格にも関心を注ぐべきではないか。そう思い至るきっかけとなった、アムステルダムの小さな喫茶店での出逢いから知った、あるオランダ人数学教師の選択についてリポートする。

 * * *
 次の取材は、なかなか決まらなかった。前号お伝えした通り、私はオランダの安楽死団体のバックアップを得られなかった。つまり行く当てがない。

 とりあえずアムステルダムの喫茶店で、オランダ人の好きなトマトスープを飲むことにした。肩を落としつつ、スープを味わっていた私の前に、2人の高齢女性が現れ、「おいしいかい」と、1人が笑顔で私に尋ねた。

 隣の席に座った2人は、しばらく世間話をしていたが、また突然、私のほうを向いて、質問をしてきた。

「旅行中かなにか?」

「いえ、ジャーナリストをしているんです。安楽死の本を書いているもので」

 アジア人が彼女たちの国の安楽死について、話し始めたことに興味を持ち出したようだった。しばしの雑談のあと、白髪のアリダ・トゥーリン(79)が、いきなりこう言った。

「私はNVVE(オランダ安楽死協会)の会員で、安楽死を望んでいるのよ」

 すると、もう1人のプック・キールスマーカー(75)も言った。

「え、あなたも? 私もよ」

 これがオランダの現実か。開いた口が塞がらなかった。今まで、医師や協会関係者に目を向けることばかりで、市民の存在を忘れていたことに思い至る。私は興奮気味に、この女性2人に引き続き問いかけた。

 安楽死をした家族や友人はいますか。

 プックは「いるわよ」と言い、白ワインを一口飲んだ後、4年前の出来事を思い返した。

「あれは、天気のよい3月のことでした。長い付き合いで、とても仲の良い友人夫妻の旦那さんが愛煙家で顎の辺に癌を患っていたんです。私たち友人と家族を合わせて約30人が、安楽死当日のパーティーに招待されたんですよ」

 パーティーですか?

「ええ、あれは盛大なパーティーでしたね。彼の自宅の庭でビールやワインを飲んだり、食事をしたり、楽しくワイワイと過ごしました。午後3時になると、旦那さんと奥さんが全員に挨拶をして、部屋に向かったのですが、最後に彼は私たちをビックリさせたのです。何をしたと思います?」

 奥さんとダンスを披露したとか?

「いいえ、タバコを取り出して吸い始めたんですよ。『これが最後の1本だ』と言って」

 安楽死を遂げる人々は、悔いが残らないよう事前に決めた行動を取る。それにしても、なんと重い一服だろうか。

「旦那さんが亡くなった時、庭で彼の愛犬を預かっていたの。犬も分かるのね。クンクン、泣くように吼えてたわ」

 私はプックと連絡先を交換し、夫が安楽死を選択した友人に会うことができるよう、協力してもらうことにした。

関連キーワード

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト