ライフ

高齢者に最適なペットはメダカや金魚 鳥類は注意が必要

高齢者にとって最適なペットとは?

 単身高齢者が孤独を癒すために「ペットを飼いたい」と思うのは自然なこと。ペットを飼うことが生き生きとした生活につながるメリットは大きい。動物・生き物評論家の三上昇氏は、特に「哺乳類」を飼うことを勧める。

「高齢者が『毛の生えた動物』を飼うのはすごくいいことです。毛の生えた背中などをなでると、その刺激が人間の神経に良い影響を与え、認知症の予防になるともいわれている」

 問題は「何を飼えばいいのか」だ。例えば同じ犬でも、犬種によって高齢者にも飼いやすい犬種と、飼いにくい犬種がある。

「大型犬は毎日散歩に連れていくのが大変。かといって、生まれたばかりの子犬も躾けられていないので聞き分けが悪い。高齢者にはチワワ、トイプードル、ダックスフント、柴犬などの小型の成犬が無難です」(動物保護愛好家の成田司氏)

 また最近は「猫派」も急増している。ペットフード協会が1994年から続けている全国調査(2014年)によれば、飼育数で猫が犬を追い抜く勢いなのだ。
 
「猫は犬と違って散歩させる必要がないし、世話も楽。高齢の単身者が新たに飼うには向いているといえます。特に大人しいアメリカン・ショートヘアやスコティッシュフォールドがいいでしょう」(前出・三上氏)

 犬や猫以外にも“高齢者向き”の動物がいる。

「哺乳類ならウサギ。散歩もいらないし、喜ばしい話ではないかもしれませんが寿命も5年程度なので最期まで看てあげられやすい。

 他には金魚や熱帯魚などの魚系もオススメです。ひらひらと泳ぐ姿を見ることで、人間の脳にα波が発生することが知られていて、精神安定にすごくいい。最近、ペット業界ではメダカがブームで、メダカを飼うお年寄りも増えています」(同前)

 金魚やメダカなら引き取りを巡って遺族がモメることもなさそうだ。犬や猫と同じ、「毛がある生き物」で比較的小型のハムスターや、フェレットなどはどうか。

「ハムスターやモルモットは手軽だが、苦手に思う人も少なくないので家族が反対するケースもある。フェレットに関しては人に懐きやすいが匂いの問題があり、予防接種も必要です」(同前)

 注意が必要なのが、鳥類だという。インコやオウムはコミュニケーションも取れるので飼っていて楽しそうだが、“大きな問題”がある。

「鳥は意外に寿命が長く、大型のオウムは20~30年も生きて、実は犬や猫より長生きする。“先”のことを考えると、高齢者にはおすすめできません」(同前)

 新たにペットを飼うかどうかの決断は、最終的には本人に委ねられる。命を預かる以上、自身の体調や経済状態なども含めて、慎重に見極めることが肝要だ。

※週刊ポスト2016年10月7日号

トピックス

デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン