国内

大学で学び直した内館牧子氏 日常に追われるだけが人生でない

早稲田大学エクステンションセンターは全国最大の講座数

 勉強から遠く離れていたが、再び学ぼうと、大学の門を叩く人が増えている。「大学で勉強」といっても、過酷な受験勉強や多額の受験料、入学金が必要なわけではない。もっと気軽に、たくさんある講座の中から好きなものや興味のあるものを選び、受講することができる「公開講座」や「科目聴講生」などの制度があるのだ。

 例えば、全国で最大といわれる早稲田大学エクステンションセンターでは約1800もの講座の中から選んで受講することができる。入学試験はない。

 ほとんどの講座は有料だが、テレビに出るような有名教授から直接講義を受けられたり、広い図書館や学食が利用できたりという“特典”は無料のカルチャースクールや地方自治体が行う講座に優るようで、多くの人が通っている。

 多くの大学で公開講座を行っており、学びの場は身近にあふれている。

「日常からかけ離れたことを学ぶと、ふだんの嫌なことが些末に思えてきます」

 と話すのは、昨年、定年を迎えたエリート男性の迷いや葛藤を描いた『終わった人』(講談社刊)が大ベストセラーになった脚本家・内館牧子さん(68才)だ。

「私が最初に学び直したのは54才のときでした。横綱審議委員の在任中でしたが、私にしてみれば納得できない男女平等論や、上位力士の規範の乱れなどがあり、相撲を学問として学ぶ必要を感じ、東北大学大学院の修士課程に進学しました。正式な大学院生として、宗教学を専攻しました」

 しかしそこで、思わぬ楽しさを知ることになる。

「『キリスト教史』が必修だったのですが、これは目がさめましたね。講義で、『ヘレニズム文化、ヘブライズム文化』という言葉が出てきたんです。大学受験で世界史を勉強した時以来、まったく無縁の言葉ですよ。他にも『アレキサンダーの東方遠征』とかね。

 ああ、私はこれまでテレビ局の窓のない部屋で打ち合わせをして、視聴率を気にする暮らしだったけれど、ヘレニズムとかアレキサンダーとか40年ぶりくらいに思い出して、今までの暮らしがふっと遠くに行ったのね。日常に追われることだけが人生ではないなって」(内館さん)

 だが、東北大は仙台にあるため、大学院修了と共に東京に帰り、また日常に戻ったわけである。

「でも、相撲の論文を書く中で、やっぱり古事記とか日本書紀だとかも読み、陰陽道だの山岳宗教だの日常には何の役にも立たないことを学んだことで細かいことが気にならなくなった。そういう私の体験から、日常からかけ離れたことを学ぶことをお勧めしたいですね。隣の奥さんの意地悪とか、夫の甲斐性とか、ママ友のつきあいとか、本当にどうでもよくなると思います」(内館さん)

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン