芸能

脳活性化の「うんこ漢字ドリル」が大人向けで雑誌掲載

超話題の「うんこ漢字ドリル」が女性セブン仕様に

「今回は『女性セブン』ということで、“主婦ならでは”の情景や共感ネタを織り込めないかと、ウンウンうなってました。すべてを出し切った今、女性誌にこれだけうんこという言葉を書かせていただいて、とってもすがすがしい気分です」

 まるで便秘が解消されたようなスッキリした笑顔を見せる古屋雄作さんは、今や228万部を超える大ベストセラー『うんこ漢字ドリル』の立役者。

 ドラマの脚本、監督等を手がけている彼がすべてを考案した、うんこを使った漢字の例文の魅力に、子供に限らず大人まで、取りつかれているのだ。

「うんこはぼくにとって『童心』そのもの」と笑う古屋さんに、今回、大人向けの『うんこ漢字ドリル』を考えてもらった。そしてこれには思わぬオマケが。

【例文】
・引っ越してきた隣人が菓子折りとうんこを持って(あいさつ)に来た。
・すみません、勝手にうんこを(はいしゃく)させてもらいました。

※「大人番うんこ漢字ドリル」は、女性セブン2017年6月29日・7月6日号に掲載。

◆どうして脳にいいの?

「大人が漢字ドリルで学ぶのは脳にいいし、笑って取り組めるなら、なおさらいいです!」

 そう語るのは、菅原脳神経外科クリニック院長の菅原道仁さん。

「私たちの脳みそは、基本的に忘れやすくできていますが、現代人はさらに『思い出し能力』が低下して、物忘れが進んでいます」

 例えば、昔はいくつか覚えていた電話番号も、今は携帯に登録されているので全く覚えていない。漢字を読めるのに書けないのは、パソコンを使う頻度が高くなったからだ。

「そんな忘れっぽい脳を活性化させるには、繰り返し書いてアウトプットすることが大事。つまり、ドリルを解くなどして実際に手を動かす作業が『思い出し能力』を鍛え、脳を活性化させるのです」(菅原さん)

 また、特に『うんこ漢字ドリル』がいいのは、脳は感情に響いたものを覚える特性があるからだ。

「子供の頃、好きな先生の科目が得意だった人は多いのではないでしょうか。名刺交換の相手が、素敵な人なら名前もよく覚えていますよね。そうした自分の感情を動かしてくれる体験は、いくつになっても脳にいい影響を与え、物を覚えやすくします。笑ったり驚いたりしながら覚えられる、“うんこ”という題材はとてもいいですね」(菅原さん)

関連キーワード

関連記事

トピックス

イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
将棋界で「中年の星」と呼ばれた棋士・青野照市九段
「その日一日負けが込んでも、最後の一局は必ず勝て」将棋の世界で50年生きた“中年の星”青野照市九段が語る「負け続けない人の思考法」
NEWSポストセブン
東京都慰霊堂を初めて訪問された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年10月23日、撮影/JMPA)
《母娘の追悼ファッション》皇后雅子さまは“縦ライン”を意識したコーデ、愛子さまは丸みのあるアイテムでフェミニンに
NEWSポストセブン
2023年に結婚を発表したきゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之
「傍聴席にピンク髪に“だる着”姿で現れて…」きゃりーぱみゅぱみゅ(32)が法廷で見せていた“ファッションモンスター”としての気遣い
NEWSポストセブン
「鳥型サブレー大図鑑」というWebサイトで発信を続ける高橋和也さん
【集めた数は3468種類】全国から「鳥型のサブレー」だけを集める男性が明かした収集のきっかけとなった“一枚”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
活動休止状態が続いている米倉涼子
《自己肯定感が低いタイプ》米倉涼子、周囲が案じていた“イメージと異なる素顔”…「自分を追い込みすぎてしまう」
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン
“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン