前人未到の連勝記録が途切れても、メディアの“藤井フィーバー”は止まらない。ただ、対局時に注文する食事メニューや通っていた幼稚園の教育法にまで注目が集まる一方、この14歳のプロ棋士について、「羽生マジック」のような、将棋の強さを表現するフレーズをほとんど目にしないのが現状だ。その「強さの正体」はどのようなものか。将棋ライター・松本博文氏がレポートする。
* * *
「連勝記録はいつか途切れてしまうものなので、その点に関しては仕方ないかなと思っています」
藤井聡太四段は、いつもの通り淡々と、そうコメントした。
デビュー以来無敗のまま、前人未到の29連勝を達成。これまでずっと勝者の側に立ってきた藤井は、終局後には将棋界の伝統通り、常に謙虚なコメントを続けてきた。藤井の発言は、将棋同様、ほとんど非の打ちどころがない。それは30戦目にして、初の黒星を喫した時も変わらなかった。
将棋ほど、負けて悔しいゲームは、そうはない。幼少時の藤井は、負けた悔しさの余り、人目もはばからずに、よく泣いていた。内面の負けず嫌いは変わらない。しかし今では、将棋界の王道を歩む者の風格すら漂わせている。