ライフ

【怖い話】石碑がある小学校の窓一面に咲いた赤い花の正体は…

小学校の窓にちらちらと見える花は実は…(イラスト/もりいくすお)

 先祖の魂が帰ってくるといわれるお盆。この世に思いを残して去った人々の魂が今年も戻ってきたようです──。42才主婦のAさんが、自らに降りかかった世にも恐ろしい物語を明かしてくれました。

 * * *
「ねえ、お母さん知ってる? うちの学校、出るんだよ」

 夏休みのある日、小学4年生になる娘が夕飯の支度をする私に話しかけてきました。

「出るって、何が?」
「この間のプールの日に3階の女子トイレの水道から赤い血が出たんだって。学校中、大騒ぎ。先生は水道管がさびていたから、赤くさびた水が出ただけだろうって言うけど、みんな幽霊のせいだって言っているよ」

 あー、この手の話、私が小中学生の頃にもあったなあと、その時は懐かしい気持ちで聞いていました。水道工事か何かで、水道から赤茶けた水が出ただけで、誰かの呪いとかそういう類の怪談話。

「はいはい、それより夏休みの宿題をしなさい」と私は娘の話を軽くあしらっていました。

 娘が通う小学校は高台にあり、緑に囲まれ、おどろおどろしい雰囲気とは無縁。公園もいくつかあり、学校以外に建物はなく、非常に静かな場所です。しかし、気になることもありました。公園にはなぜか石碑が立っているのです。そして小学校の校庭の隅にも同じような石碑があるのです。

 あれは何だろう…いつか担任の先生かママ友に聞いてみよう、と思っているうちに月日が経っていました。そんなあるお盆の夕暮れ。私は役所に戸籍謄本を取りに行き、帰りに娘が通う小学校の前を通りました。ふと校舎を見上げると、窓ガラスに赤いものがちらちらと見えます。

「何かしら…」と近寄ってみると、真っ赤な花のようでした。鮮やかな赤というよりは、黒みがかっていて、どこか不気味です。

 悪趣味な飾りつけだなあ、と思って見ていると、赤い花が波打つようにうごめき始めました。そして、次の瞬間、私は自分の目を疑いました。花と思っていたのは…。

 血に染まった赤い人間の手だったのです!

 その手はまるで助けを求めているかのように、私の方に伸びてくるようでした。今にも窓ガラスを割って──。

 恐ろしくなり、私は後ろを一度も振り返らずに、一目散に学校を後にしました。家に帰るとすぐに、ネットで小学校の場所や公園の石碑のことを調べました。そこにはこう書かれていたのです。

「この辺りは江戸時代、処刑場で多くの罪人が殺された」

 あれは、ひどい死に方をした罪人たちが、私に助けを求めていたのでしょうか…。

※女性セブン2017年9月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン