ライフ

ネットコラム「私の医歴書」名医が綴る赤裸々武勇伝と失敗談

介護特別養護老人ホーム「芦花ホーム」の常勤医・石飛幸三氏

 日経新聞の名物長期連載「私の履歴書」をもじった「私の医歴書」というインターネットコラムが、医療関係者の間で熱心に読まれているという。“本家”同様に有名医師たちが月替わりで自らの「医歴」を綴った文章には、笑いあり、涙ありのエピソードが満載だ。

 同連載は2015年8月にスタートし、これまでに日本医学会会長を務めた高久史麿氏(血液内科医)ら錚々たる名医14人が寄稿している。

 最新(9月)連載の筆者は、緩和ケア医療の第一人者である介護特別養護老人ホーム「芦花ホーム」の常勤医・石飛幸三氏。

 若い頃、〈「もう治せないものはない!」とも思うくらい〉自信満々だったという石飛氏。済生会中央病院(東京・港区)の外科医となった1983年、過外転症候群(※注)になった巨人の主力投手・加藤初氏の手術を担当した。

【※注/小胸筋(胸の外側にある筋肉)の下で神経や血管などが圧迫されることによって、手足の痺れや痛み、冷えなどを引き起こす病気。腕が動かしにくくなることもある】

 翌日、スポーツ紙の記者を集めて〈「手術は100%成功した」〉と豪語したが、恩師にあたる慶應大外科の元教授から〈「外科医に100%の成功なんてあり得ない話。お前を見損なった」〉と諫められたという。

 そんな石飛氏が緩和ケアに力を注ぐことになったのは還暦間際の頃だった。急性の血行障害で歩行困難になった77歳の男性に〈「歩けないんだったら、生きている意味がない。治してくれ」〉と懇願されたという。その意思を尊重し、手術に踏み切ったところ、重篤な急性心筋梗塞を起こして死亡。その後〈ご家族から訴えられた〉とある。この体験が、石飛氏を変えた。

関連記事

トピックス

三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
訃報が報じられた日テレの菅谷大介アナウンサー
「同僚の体調を気にしてシフトを組んでいた…」日テレ・菅谷大介アナが急死、直近で会話した局関係者が語る仲間への優しい”気遣い”
NEWSポストセブン
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
2025年10月末、秋田県内のJR線路で寝ていた子グマ。この後、轢かれてペシャンコになってしまった(住民撮影)
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
今年の6月に不倫が報じられた錦織圭(AFP時事)
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン