『ハロー・グッバイ』は38万枚の大ヒットに(撮影/荒木英仁)
「スポーツクラブに行ってランニングやスカッシュをして、最後にクロールで3000メートルを泳いでいます。この前、女友達と食事した時に思わず“天ぷら食べるのが怖い”と言ってしまって驚かれました(笑い)。たしかにエビは衣を取りますし、ナスは油を吸うから怖いんですよ」
2017年には12年ぶりの写真集を発売。歌手として全国のステージで名曲を届け続けている。
「私のテーマは“夢と微笑み、遊び心”。昔から“仕事”という響きが好きじゃないんです。仕事で真剣に遊び続けたいですね」
【プロフィール】かしわばら・よしえ/大阪府出身。1980年に歌手デビュー。1981年発売のシングル『ハロー・グッバイ』が大ヒットし、日本レコード大賞ゴールデン・アイドル賞を受賞。1982年には日本レコード大賞金賞を受賞し、1983年、『春なのに』で紅白歌合戦に初出場を果たす。現在も全国のコンサートやディナーショーなどに出演中。昨年、12年ぶりとなる写真集『YOSHIE MODE』(徳間書店)を発売し、変わらぬプロポーションを披露して話題となった。男性ヴォーカリストの名曲をカバーしたアルバム『encore』シリーズの第3弾『encore3 “七変化・響”』が発売中。4月には自ら作詞した曲だけを収録したミニアルバム『芳恵詩集』が発売予定。
※週刊ポスト2018年1月26日号