国内

認知症の母、老舗旅館の部屋内にトイレがなく深夜に大苦労

認知症母が深夜のトイレ前で絶妙な言い訳(写真/アフロ)

 このGW、認知症の母(83才)と旅行に出たというN記者(54才)。行き先は、母が戦時中、疎開先としていた群馬の温泉だ。車窓の風景に記憶がよみがえったのか、70年以上の昔を雄弁に語り、認知症を忘れさせた。ところが宿泊先の老舗宿の部屋にはトイレがなく、大変なことに…。

 * * *
 私が意識して担っているのは、母の外出につきあうこと。まだまだ自分の足で歩けて外出好きの母には、近所の病院や美容院を行き来するだけでもいいリハビリになるが、今年のゴールデンウイークには、家族で群馬の温泉に出かけた。

 東京から車で2~3時間の手頃な旅先だが、10才だった母が学童疎開した地でもある。母は目を輝かせて喜んだ。単調な高速道路も母には刺激的だ。関越自動車道では、

「寄居PA(埼玉県)ね! 昔、お母さん(母の実母)と、寄居の農家に野菜を分けてもらいに来たのよ。家族が大勢だから歩ける子が手伝ったの」

 母は9人きょうだいの4番目だ。「いもが多かったわね。だから今もいもは嫌いよ」。高速を降りて山間に入ると、母は口数が少なくなった。すがすがしい自然の景観を楽しんでいると、鯉のぼりが盛大にたなびく湖が見えてきた。

「赤谷湖ね」と、母。車のナビを見るとその通りだ。

「この辺りに疎開していたから、見覚えがあるわ。近所の小学生が集められて、学校の先生が引率して来たの」

 地元の人が食べ物を分けてくれたこと、寒くて温泉に入れられてばかりいたことなどを詳細に描写する母。平成生まれの孫が聞いた。

「おばあちゃん、家族と離れて寂しかったでしょ?」

「そうね。歩いて東京まで帰っちゃった男の子もいたよ」

 と、淡々と語り続けた。同じ話ばかり繰り返す普段の母とは、明らかに違っていた。

 秘湯・法師温泉に宿を取った。昔、高峰三枝子と上原謙が温泉を楽しむJRのCMの舞台になった宿。しかも与謝野晶子・鉄幹夫妻が逗留した部屋に通され、座敷でお茶をすする。戦前の昭和にタイムスリップしたかのようだ。

「与謝野晶子はエネルギッシュなオンナだったのよね」と、文学好きの母も興奮気味。

 ただ、部屋にトイレがない。古い宿なのでこれも風情なのだが、母はまだ尿パッドもおむつも使っていないので、トイレの場所は重要なのだ。

 少々風情を欠くが、部屋の出入り口前に母と2人で布団を並べた。与謝野晶子もこの天井を仰いだのかと思いつつ眠りに落ちそうになると、母がむっくり起き上がり出て行く。慌てて追いかけて長い廊下を並んで歩き、トイレで待ってまた帰る。

 同じことを3回も繰り返し、最後は私の方が意識朦朧。4回目に母が起き上がったときにはつい背中を向けてしまったが、廊下で転ばないか、よその部屋に入って騒ぎにならないかと、逆に耳が冴えた。

 どれくらい時間が過ぎたのだろう。騒ぎは起こらないが母は帰って来ない。さすがに心配になり、小走りにトイレに向かった。すると、薄明かりの向こうに小太りの老婆がぼんやり立つ姿…。

「ママ、何やってるの?」
「うん、いい風景だから見とれてたのよ」

 窓の外は漆黒の闇だった。夜中のトイレ通いは、本人は慣れているようで、翌日は何事もなかったように元気いっぱい。帰路に寄った伊香保温泉街では、名物の365段階段を上り切り、頂上の伊香保神社で柏手を打った。

※女性セブン2018年6月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン