国内

シングルファーザー 職場の理解なかなか得られない現状アリ

込山さんと2人の息子さん

 厚生労働省の平成28年度調査によると、全国の母子家庭数は約123万世帯あるのに対し、父子家庭は約18万世帯と圧倒的に少ない。父子家庭を取り巻く現状について、自身も2児のシングルファーザーで、全国父子家庭支援ネットワーク顧問の片山知行さん(47才)が語る。

「男性は、正規雇用の会社員であることが多いため、母子家庭と比べると収入が高くて恵まれていると思う人もいるかもしれません。しかし実際には、仕事と育児の両立が難しく、仕事を制限したり、正規雇用から非正規雇用の仕事へと転職する人は多く、収入が激減。住宅ローンなど負債を背負うことも多く、経済的に困窮してしまうんです。

 それまでやったことのない料理や家事も、父親だけでなく子供にもストレスを与えることもある。また、現在は改善されてきましたが、父子家庭に対する国の支援は、母子家庭に比べて格段に少なかったのです」

 片山さんが離婚し、会社勤めをしながらシングルファーザーとなったのは2004年のこと。以来これまで、小学3年生と保育園児だった息子と娘を男手ひとつで育てあげた。

 片山さんは、育児に追われるさなかの2009年、国の父子家庭への支援不足を何とかしたいと、「全国父子家庭支援連絡会」を設立。当時、対象から外れていた父子家庭が、児童扶養手当の対象となるよう法改正に奔走した。

「自宅のある新潟から東京まで何度も足を運び、各政党のキーマンや大臣、官僚などさまざまなかたに会い、根回しや交渉に日夜飛び回りました」(片山さん)

 その甲斐あって民主党政権時の2010年、児童扶養手当法が改正され、父子家庭にも手当てが給付されることになった。当時、メールや電話など反響が殺到したという。

「いちばん印象的だったのは、中学3年の息子を持つ病弱な50代のお父さんからの電話。親子は、小さなアパートで2人暮らし。収入が少ないため、息子さんは定時制高校に進学して働くつもりでした。でもそんな時、児童扶養手当が給付されるニュースをお父さんが見て、すぐに息子さんに『手当てが出るから全日制に行けるぞ』と話したそうなんです。

 息子さんは、『そう』とだけ答えて、自室に戻っていったそうですが、そっと部屋を覗くと、肩を震わせ、声を殺して泣いていたそうです。電話越しに、お父さんが涙声で、“息子の人生を変えてくれてありがとう”と言ってくれた時は、苦労して法改正を勝ち取ってよかったと心から思えました」(片山さん)

◆職場の理解得られない現状も

 片山さんらの活動を契機に、それまで父子家庭には適用されていなかった遺族年金や就労支援、福祉資金貸付金などの公的支援は徐々に拡充。

  2009年当時はほとんど報道されなかった父子家庭が抱える問題も、少しずつ世間に知られていった。

 それでも、今でもシングルファーザーから寄せられる相談は、お金や仕事に関することが最も多いという。片山さんが話す。

関連キーワード

関連記事

トピックス

無名の新人候補ながら、東京選挙区で当選を果たしたさや氏(写真撮影:小川裕夫)
参政党、躍進の原動力は「日本人ファースト」だけじゃなかった 都知事選の石丸旋風と”無名”から当選果たしたさや氏の共通点
NEWSポストセブン
2人は互いの楽曲や演技に刺激をもらっている
羽生結弦、Mrs. GREEN APPLE大森元貴との深い共鳴 絶対王者に刺さった“孤独に寄り添う歌詞” 互いに楽曲や演技で刺激を受け合う関係に
女性セブン
「情報商材ビジネス」のNGフレーズとは…(elutas/イメージマート)
《「歌舞伎町弁護士」は“訴えれば勝てる可能性が高い”と思った》 「情報商材ビジネス」のNGフレーズは「絶対成功する」「3日で誰でもできる」
NEWSポストセブン
セ界を独走する藤川阪神だが…
《セの貯金は独占状態》藤川阪神「セ独走」でも“日本一”はまだ楽観できない 江本孟紀氏、藤田平氏、広澤克実氏の大物OBが指摘する不安要素
週刊ポスト
入団テストを経て巨人と支配下選手契約を結んだ乙坂智
元DeNA・乙坂智“マルチお持ち帰り”報道から4年…巨人入りまでの厳しい“武者修行”、「収入は命に直結する」と目の前の1試合を命がけで戦ったベネズエラ時代
週刊ポスト
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン
炊き出しボランティアのほとんどは、真面目な運営なのだが……(写真提供/イメージマート)
「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
パリの歴史ある森で衝撃的な光景に遭遇した__
《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン
韓国・李在明大統領の黒い交際疑惑(時事通信フォト)
「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン