ライフ

節分で鬼を追い払うのに豆を使う理由と「恵方巻き」トリビア

魔除けの柊鰯

 1年を24に区切って表す「二十四節気」は古代中国から伝わった暦からきた言葉。立春から始まり、立夏、立秋、立冬と季節が移ろう。

 日本の伝統文化を伝える『しつらい教室「食和家」』を主宰する、大田サチさんは、「節分とは、季節の節目である立春、立夏、立秋、立冬の前日のことで、四季の終わりの日を示しています。年に4回あり、“せちわかれ”ともいいますが、今では立春の前日だけに節分行事が行われています」と、説明する。

 立春はニュースなどで、「暦の上では春ですが」などと表現されるように、まだまだ寒さが厳しい時期。19日の「雨水」を過ぎると、雪が水へと変わり、少しずつ春が近づいてくる。

 花見といえば、現代では桜が思い浮かぶが、奈良時代の花見といえば中国から伝来したばかりの梅。ちなみに桜になったのは平安時代から。2月下旬には各地で梅まつりが開催される。

 2月のイベントといえば、節分がある。節分で鬼を追い払うのになぜ豆を使うのか。それは、豆は「魔滅(まめ)」に通じ、「魔」の「目」を打ち、退治できるからだ。

 日本での豆まきの風習は室町時代からのものだが、もとをただせば、中国の秦の時代から行われていた、桃の弓や葦の矢で鬼を祓う「追儺(ついな)」や「鬼やらい」という行事からきている。

「寒さによる疫病や災害を鬼にたとえ、立春の前日に、神様が宿る豆を鬼の目に投げつけて退治するようになりました。炒った豆を使うのは、『炒る』が『射る』と同音なので、鬼を退治することになるからという説もあります。

 ちなみに、鬼は鬼門である東北の方角からやってきます。十二支でいえば丑寅の方角にあたるので、鬼は牛の角と虎の牙、虎のパンツを身に着けているのでしょう」(大田さん)

 日本では、季節の変わり目に生じる邪気を追い払う意味で「鬼は外! 福は内!」と言いながら豆をまく。鬼が入ってこないようにすぐにドアを閉めることが大切だ。

 節分でまく炒った大豆のことを福豆と呼ぶ。豆はまくだけでなく、年の数だけ(地域によっては+1粒)食べる風習も。

 また、鬼がにおいを嫌う鰯を焼き、鬼の目を刺す柊の葉を組み合わせた魔除けに柊鰯(ひいらぎいわし)がある。西日本では「節分いわし」といい、食べる習慣もある。

◆「恵方巻き」の全国進出は平成から

 節分の夜、“恵方”を向いて、太巻き寿司を無言で食べると、無病息災で一年が過ごせると、「恵方巻き」を食べるようになって久しい。日本和食卓文化協会代表理事の槻谷順子さんは話す。

「一時はすっかり忘れ去られていた節分が、昨今の恵方巻きブームで復活しています。関西では“まるかぶり寿司”などの名前で、昔から行われていたこの習慣が、全国に広がったのはここ10年くらいのこと。

 旧暦では、節分は大晦日、立春は正月にあたるので、おせち料理を食べてもいいのですが、すでに正月に食べてしまっており、節分にぴったりの食事がなかったところに、恵方巻きがハマったのです」(槻谷さん)

※女性セブン2019年1月17・24日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

二刀流復帰は家族のサポートなしにはあり得なかった(getty image/共同通信)
《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン
松本智津夫・元死刑囚(時事通信フォト)
【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン
9月1日、定例議会で不信任案が議決された(共同通信)
「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
8月に離婚を発表した加藤ローサとサッカー元日本代表の松井大輔さん
《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」 
女性セブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン