国内

知能犯捜査の取り調べテクニックを元刑事告白

知能犯捜査での取り調べテクニックとは?

 警察の内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た警官の日常や刑事の捜査活動などにおける驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、元刑事が知能犯捜査の取り調べについて回顧。

 * * *
「相手によっては取り調べの時、こっちの方が偉いんだって思わせるために、調べ室の椅子を被疑者より高くしておくんだよ」

 元刑事はそう言って、取り調べの時によく使ったという手について話してくれた。椅子に高低差をつけるのは、調べ官の方が上位者だと示すためである。「相手によっては…」と前置きしたのは、元刑事が知能犯捜査を長く担当してきた刑事だったからだ。

 警視庁HPの職種では、刑事警察として知能犯捜査を「贈収賄、振り込め詐欺をはじめとする詐欺、横領、背任などの知能捜査を担当」と紹介している。そのため暴力団や半グレによる振り込め詐欺から議員の選挙違反、企業経営者の贈収賄や特別背任まで知能犯の捜査は幅広い。

「調べ室に先に座らせておくのもそのためだ。だが、こっちの方が偉いんだと示すためには、先に座らせておくだけではなく、調べ官が入ってきたら、立ち合いの警察官に『調べ官殿に礼』と言わせ、被疑者を立ちあがらせて礼をさせる。調べを終える時も同じだね」

 経営者や議員、弁護士などを調べる時は、相手より上位にいるのは自分のほうだとアピールするため、こんな手も使っていたという。

「今はそんなことをしたら大変だけどね」

 そう前置きをすると、念を押すようにこちらの目をのぞき込んでから、元刑事は話を続けた。

「企業の経営者を逮捕するだろう。一緒に幹部や秘書も逮捕したとする。経営者を調べている最中、隣の部屋から大きな音がガンガン聞こえてきたり、『この野郎、バカ野郎!』と怒鳴り声が聞こえてくるんだ。そうすると被疑者の顔がどんどん強張ってくる」

 被疑者の中で、正直に話さなかったらと…いう不安感が膨らんでいく。これには、自分を担当している調べ官は紳士的なのだと思わせる効果もあるという。

「時には、こっちも聞こえてくる声に負けられないと怒鳴る。隣との怒鳴り合いで、そのうち声が出なくなったりしてね。被疑者を叩くわけにはいかないから、調べ室の壁や机を蹴飛ばしたりしてドンドン、ガンガン音を立てて」

 ところがこれは刑事の芝居。実際、隣の部屋同士で取り調べは行われていなかったという。被疑者を動揺させる効果を狙っていたのだ。

「調べ室に上司が回ってきて、『これじゃあ自供するわけないじゃねえか』って言われて、改めてまた怒鳴る。そうやって気合を入れてやっと吐かせたってこともあるよね」

 元刑事が芝居をしたことは他にもあった。

「取り調べの立会い入った時のことだが、『お前の立会いが悪いからこいつが吐かないんだ。だからお前を叩く』と言われて、調べ官に叩かれたことがあったね。調べ官が部屋から出ていなくなると、被疑者が『すみませんでした』って謝るような感じになって、少し心を開いてくれるんだ」

 取り調べ前の申し合わせで、芝居することになっていたのだ。

「それもみんな計算なんだけどね」

 その時のことを思い出したのか、元刑事は頬を指で軽くこすりながら笑った。

 だが、このような取り調べも「志布志事件」の後から行われなくなる。

 志布志事件とは2003年、鹿児島県議選での公職選挙法違反の罪に問われた12人の被疑者全員が、県警に親族の名前や家族からのメッセージに見立てた紙を無理やり踏ませる「踏み字」や自白を強要させられたと訴え、無罪になった事件だ。

「被疑者に恐怖心を与えるなどの調べは、監督対象行為として処分されるようになったからね」

 元刑事は息をひとつ大きく吐くと、視線をテーブルに落とした。

「以前は議員を調べる時は、『いつまでもバッジつけてんじゃねーよ』と議員バッジを外させていた」

 取り調べでバッジを外させるのは、議員としてのプライドを剥がす常套手段だったという。

「弁護士を取り調べる時も、弁護士バッジを外させていたと聞いたけど、今でも外させているのかどうか。とにかくこっちが知らないことを話してもらうには、高圧的に出るだけでなく、相手の気持ちを和ませたり、笑わせたり泣かせたり、いろんなことをやったんだ」

 思い出すように元刑事は遠い目をした。

「今は?」と問いかけると、その目がこちらをキッと見た。そして何度も頷きながら真面目な声音でこう答えた。

「紳士的に取り調べをしてますよ」

関連記事

トピックス

大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
結婚を発表したPerfumeの“あ~ちゃん”こと西脇綾香(時事通信フォト)
「夫婦別姓を日本でも取り入れて」 Perfume・あ〜ちゃん、ポーター創業の“吉田家”入りでファンが思い返した過去発言
NEWSポストセブン
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン